【開催日時】平成24年10月7日(日)9:00〜17:00
【担当者からのコメント】約370名の参加を得て、第25回目を迎える「はばたき陸上大会」が盛大に開催されました!午前中は雨、午後は秋晴れという天候の中、天気が良くなるにつれ、大会全体も徐々に盛り上がっていきました!障害のある選手だけではなく、家族や障害のない子ども達も参加し、共に競い合う場面に感動しました!
【チビッ子もがんばっています!】
【どこまで飛ぶかな?ビーンバック投】
【最終種目200m×4リレー】
【十条SCが大逆転優勝!】
【開催日時】平成24年9月29日(土)13:00〜16:00
先週までのトレーニング教室を拡大し、3時間の介護予防に関する講義と実技を行う「トレーニングセミナー」が実施されました!!トレーニングを始めてばかりの人や、普段から定期的にトレーニングをしている方までさまざまでしたが、どなたも、自身の身体を見直す良いきっかけとなったのではないでしょうか?次回のセミナーは2月24日です皆様のご参加、心よりお待ちしております★!!
【前半は講義。皆さん真剣に聞いています。】
【腕を上げるとき、肩の動きは・・・?自分でさわって確認!!】
【開催日時】平成24年9月22日(土)13:00〜14:30
【担当者からのコメント】本日は2回目!下肢のストレッチを中心に実施し、後半はPTの先生との個別相談・ワンポイントアドバイスの時間を設けました 来週は、脳血管障害者のトレーニングセミナーですまだ少し空きがありますが、定員になり次第、募集終了となりますので参加ご希望の方は、お早めにお申し込みください
【PTの先生との、個別面談】
【踏み台を使ったトレーニング】
【ボールを使って、右足も左足も動かしてみます。】
【開催日時】平成24年9月15、16日(土、日)
【担当者からのコメント】9月15日〜16日の2日間で第26回はばたきテニス大会が行われました。一瞬の雷や降雨がありましたが、参加者の皆さんの元気とパワーで無事終了することが出来ました。皆さんのテニスを楽しんでいる笑顔が輝いた2日間でした
【青空の下でゲームを楽しんでいます】
【攻めにいきます!!】
【開催日時】平成24年9月1日(土)12:00〜13:00
【担当者からのコメント】スポーツの秋ということもあり、教室にはたくさんの方が参加されました。ラケットの握り方、フォームの確認からコントロールの向上やちょっとしたミニゲームなど、短い時間で充実した教室を行っています。卓球を始められたい方は、ご参加ください
【ラケットを握ってみよう!】
【お月見団子を狙ってみよう!】
【ゴロ卓球でラリーに挑戦】
【開催日時】平成24年9月1日(土)10:30〜12:00
【担当者からのコメント】いけいけランニング最終日は、ミニ記録会ということで、紅白チームに分かれミニ運動会を実施しました50m走・800m走・障害物競走・リレーの各種目を、精一杯走りきる姿はとてもかっこよかったです一人ひとりの能力アップを見ることができ、思わず一緒に走ってしまいましたぜひこれからも、走り続けてくださいね
【一生懸命走っています。】
【みんな止まることなくゴールすることが出来ました。】
【落ちないようにバランスをとって!】
【開催日時】平成24年8月18日(土)13:00〜14:30
【担当者からのコメント】多くの方が、納涼祭が始まるまでのひと時をプールで楽しく過ごしました。アクアビクス、玉入れ、カブトムシ送り、遊具遊びなど大騒ぎでした。
【広いプールで色々な浮き具で遊んだよ!】
【のび〜る体操】
【玉入れ、どっちが勝つかな?!みんな頑張れぇー】
【開催日時】平成24年8月18日(土)14:30〜19:00
【担当者からのコメント】お昼前までは天候が不安でしたが、開催時間になると夏の青空が広がりました。今年もたくさんの来場者、納涼祭出店者が集まりにぎわいました。皆様、ご来場ご協力ありがとうございました。
【今年もキッズコーナーは子供でいっぱい】
【赤坂ベンチャーズは盛り上がります】
【ゆりーと君も一緒に盆踊り】
【開催日時】平成24年8月12日(日)9:00〜11:00
【担当者からのコメント】連日ロンドンオリンピックで熱戦が繰り広げられている中、スポーツセンターでも熱い『レッツ!車いすバスケ』が行われました。車いすに乗ってバスケットをやるのが初めての人もいましたが、最後にはみんなで試合を行いました。笑顔がたくさん!な熱戦が繰り広げられました。
【ゴールに届け】
【フリースローの瞬間】
【大人同士の試合はスピード感があります】
【開催日時】平成24年7月28日(土)11:00〜11:50
【担当者からのコメント】ロンドンオリンピックが始まり、皆さんのスポーツへの関心が高まっている中、たくさんの参加者が集まってくれました。今回は夏のテーマ曲に合わせて楽しく笑顔で踊れていました。ウォーミングアップとクールダウンの時間では、リラックスできる音楽を聴きながらの体操も行っています。
【みんなでGO!GO!ダンス】
【ストレッチでからだポカポカ】
【マットの上でリラックス】
開館日、休館日を表示しています(休館日は赤地に白抜き文字)。
R7年間カレンダー(pdf版)
R7年間カレンダー(テキスト版)
SNS利用規約