☆令和5年度事業のご案内及び申込☆
【重要】
・現在、感染拡大防止の観点から東京都在住/在勤・在学の方が対象となります。
・事業の申込には事前にセンターの利用登録が必要です。詳しくはセンターまでお問い合わせください。
・オンラインで実施の教室に関しては、都外の方およびセンター利用証がない方でも参加できます。
・「定員 なし(当日参加)」の教室は申込不要です。詳細を『令和5年度事業のご案内』でご確認の上、開始時間までにお集まりください。
【更新情報】
『令和5年度事業のご案内』を公開しました。R5.3.18
申込方法、申込書を公開しました。R5.3.24
各事業のご説明を公開しました。R5.3.24
【目次】
【事業のご案内】
令和5年度の事業は申込制と当日参加に分かれます
新型コロナウイルス感染症対策の一環として、今年度事業は基本的に定員を設けております。
但し、一部の事業につきましては申込・定員無しで開催いたします。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
また、今後の状況によっては、事業内容の変更がある場合もございます。あらかじめご了承下さい。
上へ戻る
【1.申込方法】
申込ガイドをご確認ください。
上へ戻る
【申込書】
ご希望の教室に適した申込書でお申し込みください。
開催日時・場所・内容など詳細は、『令和5年度事業のご案内』をご確認ください。
●各種教室
教室名 | 対象 | 申込締切 | 申込書 | 受付状況 |
ワンランクアップ アーチェリー |
身体障害者(認定証所持者及びアーチェリー経験者) | ワンランクアップアーチェリー | 受付中 | |
スポーツオリエンテーション教室~ラケットスポーツ編~ | 障害児者
介護者 |
スポーツオリエンテーション~ラケットスポーツ編~ | 受付中 | |
スポーツオリエンテーション教室~屋外スポーツ編~ | 障害児者
介護者 |
スポーツオリエンテーション教室~屋外スポーツ編~ | 受付中 | |
スポーツオリエンテーション教室~団体利用編~ | 福祉施設作業所
特別支援学校 特別支援学級 等 |
スポーツオリエンテーション教室~団体利用編~ | 受付中 | |
チャレンジスポーツ
(グラウンド・ゴルフ) |
障害児者
介護者 |
チャレンジスポーツ(グラウンド・ゴルフ) | 受付中 | |
親子で楽しむ重度ジュニア体操 | 身体障害児(3歳以上小学生以下)(四肢麻痺・体幹障害)
介護者 |
親子で楽しむ重度ジュニア体操 | 受付中 | |
障害者SCスポーツ塾 | 障害児者
介護者 |
障害者SCスポーツ塾 | 受付中 | |
ジュニア車いすスポーツ教室 | 身体障害児
介護者 |
ジュニア車いすスポーツ教室 | 受付中 | |
はじめよう!テニス入門 | 障害児者
介護者 |
はじめよう!テニス入門(木曜日) | 受付中 | |
水泳選手育成教室 | 障害児者 | 水泳選手育成教室 | 受付中 |
●オンライン教室
※F『参加規約』をよくお読みください。
教室名 | 対象 | 申込締切 | 申込書 | 受付状況 |
みんなで盆パラビクス ~オンライン~ |
福祉施設作業所等 | みんなで盆パラビクス~オンライン~ | 受付中 | |
ピラティスタイム ~オンライン~ |
障害児者 介護者 |
ピラティスタイム~オンライン~ | 受付中 |
メールでの申込について
大会・講習会に加え、教室についてもお申込みがメールで可能となります。
申込書類に必要事項を記載の上、それぞれ専用のメールアドレスまでご送付ください。
尚、お申込み専用メールとなりますので、各種お問い合わせについては、
当センターお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
教室申込専用メール
大会・記録会申込専用メール
講習会申込専用メール
写真・動画の撮影について
当センター・協会の広報に掲載する目的で、教室の様子を撮影させて頂くことがあります。
また撮影を行う際は、必ず参加受付時に説明、
掲載の承諾を頂ける方のみ撮影させて頂きますので、ご協力の程宜しくお願い致します。
撮影に同意していただける方は、
別紙「写真・映像等のウェブサイトやパンフレット等への掲載同意書」に署名し、
参加当日にご持参ください。 ※参加者の写真撮影についてはご遠慮ください。
上へ戻る
【各事業のご説明】
○はじめての人へ!オススメの事業(健康スポーツ相談事業・スポーツ導入教室)
「 利用したいけどはじめてだから不安・・・」という方にオススメ!
初めての方も多く参加される事業をあつめました!
オンラインで家から教室に参加!動画を見て、いつでも体操ができる!
今年も様々なスポーツ教室を実施します!初心者向けの内容なのでご気軽にご参加ください!
○外に出て、身体を動かしながら仲間作りをしよう!(アウトドア教室)
センターの屋外施設でスポーツ体験のチャンス!
毎日の運動習慣におすすめ!
○もっと上手くなりたい人へ!(中・上級教室)
「今よりもう少しレベルアップしたいな」
そんな熱い気持ちを持ったアナタにピッタリの中上級向け教室があります!
「大会前にレベルアップしたい」「はばたき大会に出場したいけどルールが不安だな」
はばたき大会に向けて準備をしたいアナタにピッタリの中上級向け教室があります!
「さらに上のランクを目指したい」「スキルアップしたい」
そんな方にピッタリおススメの教室!
〇いろいろな種目にチャレンジだ!スポーツの楽しさを発見だ!(ジュニア対象教室)
身体を動かしたいジュニアあつまれ!
障害のない方も参加できるスポーツ教室の実施や
お家で楽しめる遊び、障害者スポーツを紹介する動画などを配信しています!
障害のある方もない方も一緒に
地域にあるスポーツセンターで交流ができる教室です!
整った環境で安全安心な運動をしましょう!スタッフが全力サポートします!
〇生活に役立つ運動を継続しながら楽しみましょう!(介護予防支援教室教室)
大切なことは自分を知ること!
2023年度の大会をあつめました!日頃の練習の成果をここで発揮しましょう!
団体で運動する場所を探している方達、どんな運動をして良いか分からなくて困っている方達におすすめです!
団体利用をしたことがない方達、既に団体利用をしている方達、どちらでも申込可能です!
スポーツ始めてみませんか?視覚障害者向けの教室や大会なども実施します。
ぜひご参加ください!
みんなでスポーツすれば楽しいこと間違いなし!!
センターの登録がない方も参加できます!
指導者を目指している方・ボランティアをしたい方
講習会、教室のボランティアを通して障害者スポーツに触れてみませんか?
身近な地域でスポーツを親しむための環境づくりのための事業展開を支援!
障害者スポーツ指導員、ボランティアの育成も行います!
〇スポーツクラブ活動を応援します!(東京都障害者スポーツクラブ振興事業)
障害者スポーツ団体の日常的な活動をサポートをします