申し込みを締め切りました。2/21更新
『めざせ!「アーチェリー大会」』 申込書
『めざせ!「アーチェリー大会」』 ポスター
はばたきアーチェリー大会(3/20)出場に向けて、
ルール、マナーの確認とレベルアップのための練習を行います。
日 時
3月1日 (日曜日) 15:00~17:00
※雨天実施致します。
場 所
洋弓場
対 象
第32回はばたきアーチェリー大会出場希望者
定 員
10名
※申し込み多数の場合は、抽選を行います。
申 込 期 間
1月20日(月)~2月20日(木)
申 込 方 法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は来館にて
お申し込みください。申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を
優先とし抽選にて決定致します。受講不可の場合にのみ、ご連絡致します。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛
TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
障がい者スポーツ指導員・団体・施設職員。協会登録ボランティアとして今後ステップアップを希望される方々へ向けた講習会です!
開催日:第2回:令和2年2月15日(土)
開催時間:第2回:13:00~17:00(受付 12:45)
会場:東京都多摩障害者スポーツセンター 集会室・体育館
対象者:障害者スポーツ指導員・団体・施設職員・協会登録ボランティア
定員:各回 30名程度
内容:令和2年2月15日(土)「知的障害児のスポーツ指導を学ぼう」
・知的障害児のスポーツ指導を学ぼう(講義)
・知的障害児のスポーツ指導を学ぼう(実技)
ウォームアップの実際、指導上の留意点・ポイント用具の工夫
興味・意欲のある方はぜひ、ご参加下さい。
※詳細は要項をご参照ください
申込方法:要項内の内容を確認のうえ、所定の申込用紙に記入の上、持参・郵送・FAXにてお申し込みください。
申込期間:令和2年1月4日(土)~1月13日(月)
障害のある方のスポーツ活動に、今後も関わっていきたいと考えている方には、とても有意義な内容となっています!体験型の講習会として、頭も体も使いながらプログラムを実施していきます!ぜひ、興味のある方のご参加をお待ちしております!
フォローアップ講習会チラシ
フォローアップ申込書
水泳を始めてみたい方、25m泳げるようになりたい方。参加をお待ちしております!
今年度は1期2期の2回に分けて参加者を募集します!
開催日:第2期 土曜日 全5回 令和2年 2/8、2/22、2/29、3/7、3/14
開催時間:12:00~13:00
会場:東京都多摩障害者スポーツセンター プール
対象者:障害児者
定員:15名(申込制)
内容:参加者それぞれのニーズに応じた水泳指導(水慣れ、泳力向上など)を行います。
申込方法:所定の申込用紙に記入の上、センター受付に提出、郵送またはFAXにてお申し込み下さい。(FAXでお申し込みの方は、教室実施前に原本持参のこと))
申込期間:令和2年1月4日(土)から1月14日(火)まで
「水に顔をつけるのが不安だな」「なかなかバタ足・息継ぎが上手くいかない」「25m泳ぎたい!」と個々に合わせ水慣れから泳法の練習を行います。
目標は25m完泳!!
ポスター
2期申込書
効果的なトレーニング方法を学び、継続的なトレーニングを行いましょう !
開催日:第2期 令和2年 2/6(木)、2/13(木)、2/20(木)、2/27(木)
開催時間:10:30~12:00
会場:東京都多摩障害者スポーツセンター 体育館
対象者:変形性関節症者・介護者
定員:15名(申込制)
内容:変形性関節症の方への効果的なトレーニングや運動を行います。
申込期間:令和2年1月4日(土)から1月14日(火)まで
当センターのトレーニング室やご自宅でもできるトレーニング、楽しい運動を行っていきます!
たくさんのご参加をお待ちしております。
変形性関節症 ポスター
2期申込書
『チャレンジスポーツ(手のひら健康バレー)』 チラシ
『チャレンジスポーツ(手のひら健康バレー)』 申込書
センタークラブのクラブ活動(種目:手のひら健康バレー)に参加してみませんか。
一人よりも仲間と一緒にスポーツを楽しみたい方、今後のスポーツセンター利用の
ためのきっかけ作り、仲間作りをしてみませんか。是非、ご参加ください。
日 時
1月30日(木曜日) 13:00~15:00
場 所
東京都障害者総合スポーツセンター 多目的室
対 象
障害児者(特にこれから運動を始める方・運動経験や習慣が少ない方)
※介護が必要な方は、介護者同伴でお越しください。
参加する場合にはセンター利用証が必要となります。
利用証をお持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、
利用証の発行手続きを行ってください。
尚、利用証発行にはお時間がかかりますので、事前の発行をお願い致します。
定 員
5名
※申し込みが多数の場合には、抽選を行います。
申 込 期 間
12月19日(木)~1月9日(木)
申 込 方 法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は来館にて
お申し込みください。申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を
優先とし抽選にて決定致します。受講可否については、はがきにて
ご連絡致します。決定通知到着は、開催日2週間前を予定しております。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛
TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
※沢山のご応募ありがとうございました。申込は締め切りとなりました(1/20追記)
31はじめよう!アーチェリー入門(冬版)_申込書
31はじめよう!アーチェリー入門(冬版)_ポスター
安全にアーチェリーを行うためのルール・マナー・技術の習得を目的とし、
初級認定取得を目指します。
日 時
2月9日・16日・23日 3月1日・8日 (日曜日)13:00~14:30
場 所
東京都障害者総合スポーツセンター 洋弓場
対 象
身体障害児者(中学生以上)(全5回中すべて参加できる方)
※目的・判断基準・ルールの理解ができる方。
※介護が必要な方は、介護者同伴でお越しください。
※中学生の場合は、保護者同伴でご参加ください。
参加する場合にはセンター利用証が必要となります。利用証をお持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、利用証の発行手続きを行ってください。
尚、利用証発行にはお時間がかかりますので、事前の発行をお願い致します
定 員
8名
※申し込みが多数の場合には、抽選を行います。
※「アーチェリー入門(春版)(夏版)(秋版)」に参加していない方優先になります。
申込期間
1月4日(土)~1月19日(日)
申込方法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は来館にてお申し込みください。申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を優先とし抽選にて決定致します。受講可否については、はがきにてご連絡致します。決定通知到着は、開催日2週間前を予定しております。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛
TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
※沢山のご応募ありがとうございました。申込は締め切りとなりました(1/23)
H31はじめよう!ティーボール入門_申込書
H31はじめよう!ティーボール入門_ポスター
止まっているボールを打つので簡単!新しくなった運動場で
「打つ・走る・守る」の基本を練習して、チームプレーを楽しもう!
日 時
1月26日 2月9日 2月23日
3月 8日 3月22日 (日曜日) 10:00~12:00
場 所
東京都障害者総合スポーツセンター 運動場(雨天時:中止)
対 象
障害児者
※介護が必要な方は、介護者同伴でお越しください。
参加する場合にはセンター利用証が必要となります。利用証をお
持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、利用証の発行手続
きを行ってください。尚、利用証発行にはお時間がかかりますの
で、事前の発行をお願い致します。
定 員
20名 ※申し込みが多数の場合には、抽選を行います。
申込期間
12月15日(日)~1月5日(日)
申込方法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は来館にてお申し込みください。申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を優先とし抽選にて決定致します。受講可否については、はがきにてご連絡致します。決定通知到着は、開催日2週間前を予定しております。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛
TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
効果的なトレーニング方法を学び、継続的なトレーニングを!
開催日:第2期 令和2年 1/18(土)、1/25(土)、2/1(土)、2/8(土)
開催時間:10:30 ~ 12:00
会場:多摩障害者スポーツセンター 体育館
対象者:脳血管障害者とその介助者
定員:15名(申込制)
内容:脳血管障害の方への効果的なトレーニングやスポーツを行います。
申込方法:所定の申込用紙に記入の上、センター受付に提出、郵送またはFAXにてお申し込み下さい。(FAXでお申し込みの方は、教室実施前に原本持参のこと))
申込期間:令和元年12月1日(日)から12月10日(火)まで
当センターのトレーニング室やご自宅でもできるトレーニング、楽しいスポーツを取り入れます。
たくさんのご参加をお待ちしております。
館内周知用ポスター
2期申込書