2023-03-30 14:03:49

『障害者スポーツ施設利用促進マニュアル』改訂&解説『動画』公開!!

2016 年、東京都と弊協会では、障害のある人のスポーツ施設利用に際して施設管理者等が配慮すべき点をまとめた「障害者のスポーツ施設利用促進マニュアル」を作成し、各施設において御活用いただいてきましたが、この度、本マニュアルを改訂しました。

本マニュアルの改訂では、スポーツ施設における障害のある人の受入対応やソフト面の工夫等について、東京 2020 大会開催等の社会情勢を踏まえるとともに、各スポーツ施設へのアンケートに基づき最新事例を取り入れています。また、本マニュアルの内容をイラストや映像等により解説した動画も作成しました。

本マニュアルでは、スポーツ施設における障害のある人の受入対応等について、大規模な工事等を必要としないソフト面からの工夫や、障害のある人への配慮など、区市町村に加えて民間のスポーツ施設など比較的取り入れやすい事例等を紹介しています。
本マニュアルと動画が、皆様の施設における障害のある人の利用を促進するとともに、誰もがスポーツを楽しむための環境整備の一助となれば幸いです。

     

 

※スポーツ施設以外の施設や一般企業でも、障害のある人への配慮や工夫の事例について、「第2章障害のある人へのコミュニケーション方法(各障害特性ごと)」、「第3章施設利用の前に(問合せ・駐車場・ホームページなどの工夫)」、「第4章共用施設の利用(受付・ロビー・トイレ等)」など様々な場面でご活用いただけます。

 

【マニュアル改訂版】

【動画】

画像をクリックすると、動画をご覧いただくことができます。

○紹介動画                 ○第1章 東京2020大会のレガシー

    

 

○第2章 障害の理解とコミュニケーション

・ 視覚障害                ・ 聴覚障害

    

・ 肢体不自由               ・ 知的障害

    

 

・ 内部障害/精神障害

 

○第3章 施設利用の前に
・初回利用、問合せ時の確認ポイント     ・駐車場、身体障害者補助犬、ホームページ

    

 

○第4章 共用施設の利用
・受付                   ・ロビー・廊下・共有スペース

    

・更衣室                  ・トイレ

    

 

・シャワー                 ・緊急時の対応

    

 

○第5章 スポーツ施設の利用
・体育館                  ・トレーニング室、ジム

    

・プール                  ・その他屋外施設

    

 

○第6章 誰でも一緒に楽しめるスポーツ 〜パラスポーツの魅力〜

 

○第8章 地域における取組事例
(江戸川区総合体育館・荒川総合スポーツセンター・武蔵野総合体育館)

 

【その他】

皆様の施設等における事例を取りまとめて発信したいと思いますので、ソフト面の配慮や工夫がありましたら是非、下記メールアドレスまでお知らせください!!

  • メールアドレス:chiiki-sokushin@tsad.or.jp
  • お送りいただきたい内容:①ソフト面の配慮や工夫の具体的な内容、②写真

 

【問合せ先】

公益社団法人東京都障害者スポーツ協会 地域スポーツ振興課
障害者のスポーツ施設利用促進マニュアル担当

〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1番1号 セントラルプラザ 12階
TEL:03‐6265‐6001(直通) FAX:03-6265-6077
公益社団法人東京都障害者スポーツ協会地域スポーツ振興課