スポーツ教室(令和4年度)
スポーツ導入教室
初めて利用される方やまだまだ不安を抱えている方に対して、健康の維持増進を目的として、安心して自主的にスポーツ活動が行えるように支援します。
スポーツ導入教室
<利用してから間もない方、何をしていいか分からない方が安心して参加できます。>
事業名
チャレンジ スポーツ グラウンド・ゴルフ


対象
障害児者
介護者
介護者
定員
各5名(申込制)
場所
運動場※雨天中止
実施日
5/2(月) 10/3(月)
時間
13:30~15:30
内容
このセンターを中心に活動しているクラブに参加して仲間と一緒にスポーツを体験しましょう!
【共催:センタークラブ】
月曜クラブ
【共催:センタークラブ】
月曜クラブ
事業名
チャレンジ スポーツ ターゲットバードゴルフ


対象
障害児者
介護者
介護者
定員
各5名(申込制)
場所
運動場※雨天中止
実施日
5/13(金) 11/18(金)
時間
13:30~15:30
内容
このセンターを中心に活動しているクラブに参加して仲間と一緒にスポーツを体験しましょう!
【共催:センタークラブ】
BGクラブ
【共催:センタークラブ】
BGクラブ
事業名
チャレンジ スポーツ ソフトラクロス


対象
障害児者
介護者
介護者
定員
各5名(申込制)
場所
体育館
実施日
7/8(金) 12/2(金)
時間
13:30~15:30
内容
このセンターを中心に活動しているクラブに参加して仲間と一緒にスポーツを体験しましょう!
【共催:センタークラブ】
ソフトラクロスインドア同好会
【共催:センタークラブ】
ソフトラクロスインドア同好会
事業名
にこにこ水中運動

対象
障害児者
介護者
介護者
定員
なし(当日参加)
場所
プール
実施日
4月からの毎週月曜日
※5/30 8/29 10/31 1/2は除く
※5/30 8/29 10/31 1/2は除く
時間
9:30~10:15
内容
水の力を利用した体操のアクアビクスと浮き具を利用したヌードルビクス、またウォーキングの日には、水中を自由自在に歩行する等、プールで毎週楽しくエクササイズしましょう!
事業名
ラジオ体操
対象
障害児者
介護者
介護者
定員
なし(当日参加)
場所
全館
実施日
通常開館日
時間
9:25~
13:25~
17:25~
13:25~
17:25~
内容
みんなでレッツラジオ体操!
準備を兼ねて、身体をほぐしましょう!
準備を兼ねて、身体をほぐしましょう!
事業名
リラックスタイム


対象
障害児者
介護者
介護者
定員
なし(当日参加)
場所
多目的室
実施日
火曜日 6回
4/19 6/21 8/16
10/18 12/20 2/21
4/19 6/21 8/16
10/18 12/20 2/21
時間
13:30~14:30
内容
ピラティスにて自分の身体の状態に合わせて、呼吸法や姿勢を整えてみませんか。
事業名
リラックスタイム~オンライン~
対象
障害児者
介護者
介護者
定員
各10組(申込制)
場所
―
実施日
火曜日 6回
5/17 7/26 9/27
11/15 1/17 3/21(祝)
5/17 7/26 9/27
11/15 1/17 3/21(祝)
時間
19:00~20:00
内容
オンラインでの教室なので、出歩くことなくご自宅の安心した環境の中で、ゆったりとした音楽に合わせて、身体と心をリラックスさせましょう。
事業名
スポーツオリエンテーション教室~ラケットスポーツ編~

対象
障害児者
介護者
介護者
定員
各日2組(申込制)
場所
体育館
庭球場
庭球場
実施日
8回
4/16(土) 5/24(火)
6/14(火) 8/29(月)
9/16(金) 11/22(火)
1/14(土) 3/13(月)
4/16(土) 5/24(火)
6/14(火) 8/29(月)
9/16(金) 11/22(火)
1/14(土) 3/13(月)
時間
① 9:30~10:20
②10:40~11:30
②10:40~11:30
内容
卓球(STT)、テニス(ブラインドテニス)、バドミントン等のラケットスポーツにスポットを当てたスポーツ体験教室です。ヒッティングパートナー(介護者)への支援方法もお伝えします。
事業名
スポーツオリエンテーション教室~屋外スポーツ編~

対象
障害児者
介護者
介護者
定員
各日2組(申込制)
場所
運動場※雨天中止
実施日
8回
4/28(木) 5/7(土)
7/21(木) 9/13(火)
10/21(金) 12/12(月)
2/25(土) 3/16(木)
4/28(木) 5/7(土)
7/21(木) 9/13(火)
10/21(金) 12/12(月)
2/25(土) 3/16(木)
時間
① 9:30~10:20
② 10:40~11:30
② 10:40~11:30
内容
グラウンド・ゴルフやノルディックウォーキング等の屋外でお一人でもお仲間でも気軽に行えるスポーツ体験教室です。介護者への支援方法もお伝えします。
事業名
スポーツオリエンテーション教室~プール編~


対象
障害児者
介護者
介護者
定員
各日2組(申込制)
場所
プール
実施日
8回
6/25(土) 7/15(金)
8/25(木) 10/25(火)
11/18(金) 12/24(土)
1/24(火) 2/3(金)
6/25(土) 7/15(金)
8/25(木) 10/25(火)
11/18(金) 12/24(土)
1/24(火) 2/3(金)
時間
① 9:30~10:20
② 10:40~11:30
② 10:40~11:30
内容
水中活動や泳ぎにチャレンジできる体験教室です。これから教室参加していきたい方大歓迎です!介護者への支援方法もお伝えします。
<スポーツ教室の申込について>
参加資格 -参加する場合にはセンター利用証が必要となります。利用証をお持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、利用証の発行手続きを行って下さい。定員のある教室(申込制)は、事前に申込みが必要です。東京都在住・在勤・在学の方を優先とします。詳細につきましては、申込書をご覧ください。
※アーチェリーについて、中学生の場合は、保護者同伴でご参加下さい。
◆印のある教室は、障害のない方も参加できます。
申込方法 -
申込みについては実施初日の約6週間前から所定の申込用紙によりお申込みください。なお、別途館内掲示にて周知します。
ただし、中・上級教室 めざせ!「〇〇大会」については、各大会の申込期間に合わせての申込みになります。
※ 表中の「障害者」は高校生以上、「障害児」は中学生以下を表しています。但し、小学生以下の場合は、保護者同伴でご参加下さい。



