資料室

公益社団法人東京都障害者スポーツ協会パンフレット発行:2024年(令和6年)6月

 当協会で実施している以下の6つの取組をご紹介しているほか、会員・寄附のご案内について掲載しています。
・地域における障害者スポーツの振興
・障害者スポーツの理解促進・普及啓発
・障害者スポーツ選手の競技力向上・競技団体の支援
・障害者スポーツ大会の開催
・東京都障害者スポーツセンター(総合・多摩)の運営
・東京都パラスポーツトレーニングセンターの運営

障害者スポーツの手引きVol.8(PDF)発行:2024年(令和6年)2月

 パラスポーツを支えるはじめの一歩に!

東京都パラスポーツトレーニングセンター紹介チラシ発行:2023年(令和5年)5月

 当協会が運営する東京都パラスポーツトレーニングセンターを紹介しています。

公益社団法人東京都障害者スポーツ協会パンフレット発行:2023年(令和5年)5月

 当協会で実施している以下の5つの取組をご紹介しているほか、会員・寄附のご案内について掲載しています。
・地域における障害者スポーツの振興
・障害者スポーツの理解促進・普及啓発
・障害者スポーツ選手の競技力向上・競技団体の支援
・障害者スポーツ大会の開催
・東京都障害者スポーツセンター(総合・多摩)の運営

公益社団法人東京都障害者スポーツ協会パンフレット発行:2022年(令和4年)5月

 当協会で実施している以下の5つの取組をご紹介しているほか、会員・寄附のご案内について掲載しています。
・地域における障害者スポーツの振興
・障害者スポーツの理解促進・普及啓発
・障害者スポーツ選手の競技力向上・競技団体の支援
・障害者スポーツ大会の開催
・東京都障害者スポーツセンター(総合・多摩)の運営

障害者スポーツの手引きVol.7発行:2022年(令和4年)3月

 体操を通じた、「からだを動かす」「スポーツを楽しむ」きっかけ作りに!!

公益社団法人東京都障害者スポーツ協会パンフレット発行:2021年(令和3年)7月

 当協会で実施している以下の5つの取組をご紹介しているほか、会員・寄附のご案内について掲載しています。
・地域における障害者スポーツの振興
・障害者スポーツの理解促進・普及啓発
・障害者スポーツ選手の競技力向上・競技団体の支援
・障害者スポーツ大会の開催
・東京都障害者スポーツセンター(総合・多摩)の運営

いつでもできるかんたん!プラス1体操 ~介護予防編~発行:2020年(令和2年)12月

「いつでも、どこでも、いつまでも元気に体を動かそう!」をコンセプトに冊子を作成しました。
・ 障害のある人の運動・スポーツの効果
・ 免疫力免疫力アップを目指して楽しく運動しよう!
・ 毎日の生活を元気にする プラス1体操
・ 運動・スポーツで「生活」、「人生」を明るく!快適介護予防のすすめ

公益社団法人東京都障害者スポーツ協会パンフレット発行:2020年(令和2年)6月

 当協会で実施している以下の5つの取組をご紹介しているほか、会員・寄附のご案内について掲載しています。
・地域における障害者スポーツの振興
・障害者スポーツの理解促進・普及啓発
・障害者スポーツ選手の競技力向上・競技団体の支援
・障害者スポーツ大会の開催
・東京都障害者スポーツセンター(総合・多摩)の運営

障害者スポーツの手引き vol.6発行:2020年(令和2年)3月

 車いすの方への、「からだを動かす」「スポーツを楽しむ」きっかけ作りに!!

パラリンピック選手発掘BOOK発行:2019年(令和元年)10月

「パラリンピック選手発掘BOOK」は、東京2020パラリンピック競技大会の正式競技について、クラス分けやルールなどをまとめているほか、競技団体が求めている選手像やトップアスリートの事例を紹介しています。
・パラリンピックとは
・競技早見表
・関係者インタビュー
・22競技紹介
・問い合わせ

公益社団法人東京都障害者スポーツ協会パンフレット発行:2019年(令和元年)6月

 当協会で実施している以下の5つの取組をご紹介しているほか、会員・寄附のご案内について掲載しています。
・地域における障害者スポーツの振興
・障害者スポーツの理解促進・普及啓発
・障害者スポーツ選手の競技力向上・競技団体の支援
・障害者スポーツ大会の開催
・東京都障害者スポーツセンター(総合・多摩)の運営

東京都障害者スポーツセンター事業紹介チラシ発行:2019年(令和元年)6月

当協会が運営する東京都障害者総合スポーツセンター・東京都多摩障害者スポーツセンターの事業を紹介しています。

公益社団法人東京都障害者スポーツ協会パンフレット発行:2018年(平成30年)7月

  当協会で実施している以下の5つの取組をご紹介しているほか、会員・寄附のご案内について掲載しております。
・地域における障害者スポーツの振興
・障害者スポーツの理解促進・普及啓発
・障害者スポーツ選手の競技力向上・競技団体の支援
・障害者スポーツ大会の開催
・東京都障害者スポーツセンター(総合・多摩)の運営

障害者スポーツの手引き vol.5発行:2018年(平成30年)3月

視覚に障がいのある方への、「からだを動かす」「スポーツを楽しむ」きっかけ作りに!!

東京における障害者スポーツ振興ビジョン発行:2017年(平成29年)5月

 当協会のこれからの方向性を示す運営指針として作成した、中長期のビジョンです。
 当協会では、平成22年に、全国に先駆けて、障害者スポーツに取り組んでいく上での基本的な考え方を「東京における障害者スポーツ振興計画」として取りまとめました。
 今般、計画から7年が経過し、計画期間が終了するため、近年の障害者スポーツを取り巻く環境の変化を踏まえ、また、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた障害者スポーツへの関心の高まりといった気運の到来を活用し、2020年以降も見据え、都内全域で障害のある人が身近な地域でスポーツを楽しめる環境整備に向けて本ビジョンの作成を行いました。

東京都障害者スポーツ大会ガイド発行:2017年(平成29年)3月

東京都障害者スポーツ大会ガイド
都内最大級の障害者スポーツの祭典、東京都障害者スポーツ大会の歴史や競技を紹介。

高齢障害者・低体力者のためのスポーツ&フィットネスマニュアル発行:2014年(平成26年)3月

高齢障害者・低体力者のためのスポーツ&フィットネスマニュアル
高齢者障害者・低体力者に向けたスポーツ、フィットネスの重要性、トレーニングの有効性、トレーニング方法を学術的に紹介しています。

障害者スポーツの手引き Vol.4発行:2016年(平成28年)3月

高齢障害者・低体力者のためのスポーツ&フィットネスマニュアル
プールで体を動かしてみたい、プールで活動する方を支えたい、さぁプールに入ってみよう。

障害者スポーツの手引き Vol.3発行:2014年(平成26年)3月

高齢障害者・低体力者のためのスポーツ&フィットネスマニュアル
障害のあるこどもへの、運動をはじめるきっかけ作り、習慣化・定着化、そして可能性を広げよう。

障害者スポーツの手引き Vol.2発行:2012年(平成24年)3月

高齢障害者・低体力者のためのスポーツ&フィットネスマニュアル
変形性関節症と長く付き合っていくためには、運動やスポーツは不可欠です。痛みと向き合いながら、運動やスポーツを習慣化しよう。

障害者スポーツの手引き Vol.1発行:2010年(平成22年)3月

高齢障害者・低体力者のためのスポーツ&フィットネスマニュアル
脳血管障害のある方や、支える方々に「スポーツ」を身近に感じてもらい、運動習慣を身につけよう。