センターをご利用の皆様へ
現在、台風14号が接近しています。
明日以降の開館状況については
台風の接近状況や各種公共交通機関の運休状況等により
場合によって臨時休館等とさせていただく恐れがあります。
又、レストラン営業時間、送迎バスの運行時間も
上記措置に準ずるものとなる可能性がございます。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが
ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
東京都障害者スポーツ協会が運営するポータルサイトです。施設の詳細などがご確認いただけます。
センターをご利用の皆様へ
現在、台風14号が接近しています。
明日以降の開館状況については
台風の接近状況や各種公共交通機関の運休状況等により
場合によって臨時休館等とさせていただく恐れがあります。
又、レストラン営業時間、送迎バスの運行時間も
上記措置に準ずるものとなる可能性がございます。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが
ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
別紙②10月1日~スポーツ施設における利用可能及びスタッフ対応可能種目一覧を更新しました。(9月20日)
【個人利用】【10月1日~】新型コロナウィルス感染症対策に伴う施設利用について、
別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』、
別紙①-2『11月5日から12月1日までの施設利用可能一覧』(予定)
別紙④施設利用にあたってのお願い、体調管理票を更新しました。(9月25日)
【個人利用】
・8月27日~9月29日 利用については こちら
・メール申込については こちら
【団体利用】
・10月1日~ 利用について はこちら
【印刷室・宿泊室】
・利用について はこちら
【熱中症警戒アラート】
・熱中症警戒アラートの発表に伴うお知らせ はこちら
1.利用対象者
10月1日(木)~
当センターの利用証を所持している東京都在住の方
利用予約が完了している方
※センターの利用証をお持ちでない方は、利用登録後にお申込みいただけます。
利用登録については、東京都在住の方に限り、事前予約制にて受付をいたします。
詳細はお問合せください。
※ご予約以外の方の入館はできません。
2.利用可能施設
10月1日(木)~
運動場・庭球場・体育館・プール・卓球室・サウンドテーブルテニス室・ 多目的室・洋弓場・トレーニング室
(利用可能時間については別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』(9月25日更新)をご参照ください。)
(11月の利用可能時間(予定)については別紙①-2『11月5日から12月1日までの施設利用可能一覧(予定)(9月25日更新)』をご参照ください。)
(施設の運用については別紙② 『種目一覧表』
下記に添付の別紙②-1~10の各施設の利用についてをご参照ください。)
※一部の競技種目に限り、スタッフによるスポーツ対応を再開いたします。
ただし1組最大1時間までとし、各時間帯で前半に1組、後半に1組と分けて実施します。
又、10月1日より下記の内容で運動施設の運用が変更になります。
・STT室でのスタッフによるスポーツ対応の開始(1組最大1時間まで)
・運動場の利用人数の増加(18人から20人)
・運動場での実施可能種目の追加(投てき、跳躍種目の一部)
・トレーニング室の使用マシンの追加(2台)
※プールの運用について8月27日より、利用人数を1レーン最大3名(※介助者も含む。)に変更しております。ただし、当事者1名に対し介助者は原則、1名とします。
3.開館時間・利用時間
【開 館】 9:00~20:00 ※20:00完全退館
【利用時間】
受付時間 | 利用時間 | 完全退館時間 | |
午前の部 | 9:00~10:00 | 9:30~11:30 | 12:00 |
午後の部 | 13:00~14:00 | 13:30~15:30 | 16:00 |
夜間の部 | 17:00~18:00 | 17:30~19:30 | 20:00 |
4.利用方法
完全予約制
1)申込方法
電話・FAX又はメールにて、お申し込みください。
FAXの方は別紙③ 『個人利用予約票(10月1日~)』に必要事項をご記入の上、送信ください。
予約なしの当日利用はできません。
10月8日ご利用分のご予約より、個人利用申込についてメールでもお申込みできるようになりました。メールでのお申込み方法につきましてはHP「メールによる個人利用申込み開始と抽選倍率について」をご参照ください。
2)申込受付期間
『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
3)申込受付時間
10:00~20:00
4)その他条件
①ご利用は週2回までとなります。 ※申し込み時の予約票は一人1枚まで。
②1回のご予約は、原則「午前の部」「午後の部」「夜間の部」いずれか1回、1施設のみとなります。
5)抽選結果の連絡について
結果連絡のスケジュールについては、下記カレンダーをご参照ください。
抽選結果の連絡については、電話・FAXで行います。
【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】
※9月15日現在のものです。今後運用については変更となる可能性があります。
あらかじめご了承ください。
5.利用手順
別紙④ 『施設利用にあたってのお願い』(9月25日更新)をご確認ください。
【個人利用】【10月1日~】新型コロナウィルス感染症対策に伴う施設利用について(9月25日更新)
別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』(9月25日更新)
別紙①-2『11月5日から12月1日までの施設利用可能一覧(予定)(9月25日更新)
別紙②10月1日~スポーツ施設における利用可能及びスタッフ対応可能種目一覧(9月20日更新)
【10月1日~】【団体利用】新型コロナウィルス感染症対策に伴う施設利用について(9月25日更新)、
別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』、
別紙①-2『11月5日から12月1日までの施設利用可能一覧(予定)』を更新いたしました。(9月25日)
【団体利用】
・8月27日~9月29日 利用については こちら
【個人利用】
・10月1日~ 利用について はこちら
【印刷室・宿泊室】
・利用について はこちら
【熱中症警戒アラート】
・熱中症警戒アラートの発表に伴うお知らせ はこちら
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、
東京都障害者総合スポーツセンターでは施設ご利用にあたり当面の間、
下記の対策を用いての利用再開となります。
これまでの利用方法とは異なりますことをご理解くださいますようお願いいたします。
※事前予約制となります。
1.利用対象団体
10月1日(木)~ センター利用団体
[運動場・庭球場・体育館・多目的室]
各施設 5名以上12名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙②『施設利用にあたってのお願い』(9月25日更新)を尊守していただける方)
(別紙③ 『団体利用名簿』を利用当日に提出すること)
[プール]
5名以上18名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙②『施設利用にあたってのお願い』(9月25日更新)を尊守していただける方)
(別紙③ 『団体利用名簿』を利用当日に提出すること)
[洋弓場]
5名以上10名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙②『施設利用にあたってのお願い』(9月25日更新)を尊守していただける方)
(別紙③ 『団体利用名簿』を利用当日に提出すること)
2.団体利用可能施設
運動場・庭球場・体育館・プール・多目的室
(利用可能時間については別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』(9月25日更新)をご参照ください)
(11月の利用可能時間(予定)については別紙①-2『11月5日から12月1日までの施設利用可能一覧(予定)』(9月25日更新)をご参照ください。)
3.開館時間・利用時間
【開 館】 9:00~20:00 ※20:00完全退館
【利 用 時 間】
受付時間 | 利用時間 | 完全退館時間 | |
午前の部 | 9:00~10:00 | 9:30~11:30 | 12:00 |
午後の部 | 13:00~14:00 | 13:30~15:30 | 16:00 |
夜間の部 | 17:00~18:00 | 17:30~19:30 | 20:00 |
4.予約方法
1)申込方法
電話・FAXにて、お申し込みください。予約なしの当日利用はできません。
2)申込受付期間
『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
3)申込受付時間
10:00~20:00
4)その他条件
①ご利用は週1回までとなります。
②1回のご予約は、原則「午前の部」「午後の部」「夜間の部」いずれか1回、1施設のみとなります。
5)抽選結果の連絡について
結果連絡のスケジュールについては、『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
抽選結果の連絡については、電話・FAXで行います。
【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】
※9月15日現在のものです。
今後運用については変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
5.利用手順
別紙②『施設利用にあたってのお願い』(9月25日更新)をご確認ください。
別紙③ 『団体利用名簿』を利用当日にご提出ください。
【10月1日~】【団体利用】新型コロナウィルス感染症対策に伴う施設利用について(9月25日更新)
別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』(9月25日更新)
【個人利用】
・8月27日~9月29日 利用について はこちら
【印刷室・宿泊室】
・利用について はこちら
【熱中症警戒アラート】
・熱中症警戒アラートの発表に伴うお知らせ はこちら
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、
東京都障害者総合スポーツセンターでは施設ご利用にあたり当面の間、
下記の対策を用いての利用再開となります。
これまでの利用方法とは異なりますことをご理解くださいますようお願いいたします。
※事前予約制となります。
1.利用対象団体
8月27日(木)~ センター利用団体
[運動場・庭球場・体育館・多目的室]
各施設 5名以上12名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙② 『施設利用にあたってのお願い』を尊守していただける方)
[プール]
5名以上18名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙② 『施設利用にあたってのお願い』を尊守していただける方)
2.団体利用可能施設
運動場・庭球場・体育館・プール・多目的室
(利用可能時間については別紙① 『7月16日からの施設団体利用可能一覧』をご参照ください)
3.開館時間・利用時間
【開 館】 9:00~20:00 ※20:00完全退館
【利 用 時 間】
受付時間 | 利用時間 | 完全退館時間 | |
午前の部 | 9:00~10:00 | 9:30~11:30 | 12:00 |
午後の部 | 13:00~14:00 | 13:30~15:30 | 16:00 |
夜間の部 | 17:00~18:00 | 17:30~19:30 | 20:00 |
4.予約方法
1)申込方法
電話・FAXにて、お申し込みください。予約なしの当日利用はできません。
2)申込受付期間
『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
3)申込受付時間
10:00~20:00
4)その他条件
①ご利用は週1回までとなります。
②1回のご予約は、原則「午前の部」「午後の部」「夜間の部」いずれか1回、1施設のみとなります。
5)抽選結果の連絡について
結果連絡のスケジュールについては、『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
抽選結果の連絡については、電話・FAXで行います。
【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】
※8月15日現在のものです。
今後運用については変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
5.利用手順
別紙② 『施設利用にあたってのお願い』をご確認ください。
【団体利用】
・8月27日~9月29日 利用について はこちら
【印刷室・宿泊室】
・利用について はこちら
【熱中症警戒アラート】
・熱中症警戒アラートの発表に伴うお知らせ はこちら
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、
東京都障害者総合スポーツセンターでは施設ご利用にあたり当面の間、
下記の対策を用いての利用再開となります。
これまでの利用方法とは異なりますことをご理解くださいますようお願いいたします。
※事前予約制となります。
1.利用対象者
8月27日(木)~
当センターの利用証を所持している東京都在住の方
利用予約が完了している方
※センターの利用証をお持ちでない方は、利用登録後にお申込みいただけます。
利用登録については、東京都在住の方に限り、事前予約制にて受付をいたします。
詳細はお問合せください。
※ご予約以外の方の入館はできません。
2.利用可能施設
8月27日(木)~
運動場・庭球場・体育館・プール・卓球室・サウンドテーブルテニス室・ 多目的室・洋弓場・トレーニング室
(利用可能時間については別紙① 『7月16日からの施設個人利用可能一覧』をご参照ください。)
(施設の運用については別紙② 『種目一覧表』
下記に添付の別紙②-1~10の各施設の利用についてをご参照ください。)
※一部の競技種目に限り、スタッフによるスポーツ対応を再開いたします。
ただし1組最大1時間までとし、各時間帯で前半に1組、後半に1組と分けて実施します。
※プールの運用について、利用人数を1レーン最大3名(※介助者も含む。)に変更いたしました。ただし、当事者1名に対し介助者は原則、1名とします。
3.開館時間・利用時間
【開 館】 9:00~20:00 ※20:00完全退館
【利用時間】
受付時間 | 利用時間 | 完全退館時間 | |
午前の部 | 9:00~10:00 | 9:30~11:30 | 12:00 |
午後の部 | 13:00~14:00 | 13:30~15:30 | 16:00 |
夜間の部 | 17:00~18:00 | 17:30~19:30 | 20:00 |
4.利用方法
完全予約制
1)申込方法
電話・FAXにて、お申し込みください。
FAXの方は別紙③ 『個人利用予約票(8月27日~)』に必要事項をご記入の上、送信ください。
予約なしの当日利用はできません。
2)申込受付期間
『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
3)申込受付時間
10:00~20:00
4)その他条件
①ご利用は週2回までとなります。 ※申し込み時の予約票は一人1枚まで。
②1回のご予約は、原則「午前の部」「午後の部」「夜間の部」いずれか1回、1施設のみとなります。
5)抽選結果の連絡について
結果連絡のスケジュールについては、下記カレンダーをご参照ください。
抽選結果の連絡については、電話・FAXで行います。
【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】
※8月15日現在のものです。今後運用については変更となる可能性があります。
あらかじめご了承ください。
5.利用手順
別紙④ 『施設利用にあたってのお願い』をご確認ください。
【個人利用】【8月27日~】新型コロナウィルス感染症対策に伴う施設利用について
【7月16日~8月25日】【個人利用】新型コロナウィルス感染症対策に伴うスポーツ施設の利用について はこちら
【8月27日~】【個人利用】新型コロナウィルス感染症対策に伴うスポーツ施設の利用について はこちら
【8月27日~】【団体利用】新型コロナウィルス感染症対策に伴うスポーツ施設の利用について はこちら
東京都障害者総合スポーツセンターの印刷室・宿泊室の利用再開について はこちら
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、
東京都障害者総合スポーツセンターでは施設ご利用にあたり当面の間、
下記の対策を用いての利用再開となります。
これまでの利用方法とは異なりますことをご理解くださいますようお願いいたします。
※事前予約制となります。
1.利用対象団体
7月30日(木)~ センター利用団体
各施設 5名以上12名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙② 『施設利用にあたってのお願い』を尊守していただける方)
2.団体利用可能施設
運動場・庭球場・体育館・プール・多目的室
(利用可能時間については別紙① 『7月16日からの施設団体利用可能一覧』をご参照ください)
3.開館時間・利用時間
【開 館】 9:00~20:00 ※20:00完全退館
【利 用 時 間】
受付時間 | 利用時間 | 完全退館時間 | |
午前の部 | 9:00~10:00 | 9:30~11:30 | 12:00 |
午後の部 | 13:00~14:00 | 13:30~15:30 | 16:00 |
夜間の部 | 17:00~18:00 | 17:30~19:30 | 20:00 |
4.予約方法
1)申込方法
電話・FAXにて、お申し込みください。予約なしの当日利用はできません。
2)申込受付期間
『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
3)申込受付時間
10:00~20:00
4)その他条件
①ご利用は週1回までとなります。
②1回のご予約は、原則「午前の部」「午後の部」「夜間の部」いずれか1回、1施設のみとなります。
5)抽選結果の連絡について
結果連絡のスケジュールについては、『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
抽選結果の連絡については、電話・FAXで行います。
【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】
※7月17日現在のものです。
今後運用については変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
※8月11日(火)は休館日です。
8月20日~25日の予約申込は、8月9日(日)、10日(月)の2日間で承ります。
5.利用手順
別紙② 『施設利用にあたってのお願い』をご確認ください。
環境省・気象庁より令和2年7月1日から10月28日の期間で、一都八県(東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨・長野)で、WBGT(暑さ指数)の計測値が33度以上になる予想が出た際に『熱中症警戒アラート(試行)』が発表されることとなりましたので、当センターでは以下の取組みを実施させて頂きます。
① WBGTが33度を超えた場合は、屋外施設の利用は中止
従来の取組みとしてWBGTが31度以上の場合は、利用時間の短縮とスポーツ対応を控えさて頂いておりましたが、WBGTが33度を超えた場合には、さらに熱中症になる危険性が高まることが予想されるため、WBGT33度を超えた屋外施設のみ利用を中止とさせて頂きます。
なお、中止になった際は、新型コロナウイルスの感染防止として館内で待機することができません。
利用される皆さまの健康と安全を守るための取組みとなりますので、ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
② 熱中症警戒アラート発表時の情報提供について
屋外施設の利用中止となるのはWBGT33度の数値が計測された場合となります。熱中症警戒アラート発表時の全てが利用中止となるわけではありませんので、ご不明な場合はHP及び電話等でご確認頂きますようお願い致します。