東京都障害者総合スポーツセンターでは6月1日(月)より、順次スポーツ施設の利用を再開しております。
開館後のご利用については、感染防止の観点から、
引き続き事前予約・抽選制での利用とさせていただきます。
また、個人利用・新規登録は東京都在住の方に限らせていただきます。
詳細はこちらをご確認ください。
東京都障害者スポーツ協会が運営するポータルサイトです。施設の詳細などがご確認いただけます。
東京都障害者総合スポーツセンターと東京都多摩障害者スポーツセンターでは、コロナ禍の制限が多い状況でも、障害のある皆さんが楽しく・気持ち良くスポーツを続けて頂けるよう10月より、新たなプロジェクトをスタートします。
4.競技入門動画配信サービスの内容を更新しました。(11月12日)
2.介護予防運動の紹介冊子の作成の内容を更新しました。(12月17日)
1.体操動画配信サービスの内容を更新しました。(12月20日)
4.競技入門動画配信サービスの内容を更新しました。(2月21日)
他.体調・運動記録シート&チャレンジマップを更新しました(3月1日)
1.体操動画配信サービス(12月20日更新)
どなたでも気軽にそしてためになる動画を定期的に配信します。楽しみながら運動を継続しましょう!
※一部配信日程を変更しています(11月10日)
・日常動作を意識して体を作ろう!~in TAMA100歳体操教室~
・東京わくわくリズム体操~in エンジョイエアロダンス~(10月20日更新)
2.介護予防運動の紹介冊子の作成(12月17日更新)
「いつでも、どこでも、いつまでも元気に体を動かそう!」をコンセプトの冊子を作成しました。
当センターをご利用して頂いている高齢の障害のある皆さんに、
安心して体操を取り組んで頂くために私達スタッフ一人ひとりの顔が見えるように作成しました。
是非ご覧ください。
3.オンライン教室の開催
都内障害者団体・施設を対象に実施します。講師や仲間と一緒に体を動かしましょう!
東京都障害者総合スポーツセンターでは、鈴木孝一先生による盆パラビクスを
オンラインで実施します。みんなで仲良く音楽に合わせて身体を動かしましょう!
オンライン教室専用アドレスは sogo_online02@tsad.or.jp
東京都多摩障害者スポーツセンターでは、人気のHIPHOP教室をオンラインで実施します!!
詳しくはこちら
4.競技入門動画配信サービス
テニス・卓球・バドミントンの入門動画を配信します。お家で予習して身近な場所でも始めてみましょう!
※一部配信日程を変更しています(2月21日)
皆様の毎日のスポーツライフの充実のため、おうちでも日々の運動を記録・継続していただけるように、
体調・運動記録シート&チャレンジマップを作成いたしました。
3月1日に新たなチャレンジマップ(全4種類)を追加し、第1弾(11/19配信)のクイズの答えも発表しています。
下記のガイドライン等を参考にしながら日々の運動にお役立てください!
詳しくはこちら
別紙②10月1日~スポーツ施設における利用可能及びスタッフ対応可能種目一覧を更新しました。(9月20日)
【個人利用】【10月1日~】新型コロナウィルス感染症対策に伴う施設利用について、
別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』、
別紙①-2『11月5日から12月1日までの施設利用可能一覧』(予定)
別紙④施設利用にあたってのお願い、体調管理票を更新しました。(9月25日)
【個人利用】
・8月27日~9月29日 利用については こちら
・メール申込については こちら
【団体利用】
・10月1日~ 利用について はこちら
【印刷室・宿泊室】
・利用について はこちら
【熱中症警戒アラート】
・熱中症警戒アラートの発表に伴うお知らせ はこちら
1.利用対象者
10月1日(木)~
当センターの利用証を所持している東京都在住の方
利用予約が完了している方
※センターの利用証をお持ちでない方は、利用登録後にお申込みいただけます。
利用登録については、東京都在住の方に限り、事前予約制にて受付をいたします。
詳細はお問合せください。
※ご予約以外の方の入館はできません。
2.利用可能施設
10月1日(木)~
運動場・庭球場・体育館・プール・卓球室・サウンドテーブルテニス室・ 多目的室・洋弓場・トレーニング室
(利用可能時間については別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』(9月25日更新)をご参照ください。)
(11月の利用可能時間(予定)については別紙①-2『11月5日から12月1日までの施設利用可能一覧(予定)(9月25日更新)』をご参照ください。)
(施設の運用については別紙② 『種目一覧表』
下記に添付の別紙②-1~10の各施設の利用についてをご参照ください。)
※一部の競技種目に限り、スタッフによるスポーツ対応を再開いたします。
ただし1組最大1時間までとし、各時間帯で前半に1組、後半に1組と分けて実施します。
又、10月1日より下記の内容で運動施設の運用が変更になります。
・STT室でのスタッフによるスポーツ対応の開始(1組最大1時間まで)
・運動場の利用人数の増加(18人から20人)
・運動場での実施可能種目の追加(投てき、跳躍種目の一部)
・トレーニング室の使用マシンの追加(2台)
※プールの運用について8月27日より、利用人数を1レーン最大3名(※介助者も含む。)に変更しております。ただし、当事者1名に対し介助者は原則、1名とします。
3.開館時間・利用時間
【開 館】 9:00~20:00 ※20:00完全退館
【利用時間】
受付時間 | 利用時間 | 完全退館時間 | |
午前の部 | 9:00~10:00 | 9:30~11:30 | 12:00 |
午後の部 | 13:00~14:00 | 13:30~15:30 | 16:00 |
夜間の部 | 17:00~18:00 | 17:30~19:30 | 20:00 |
4.利用方法
完全予約制
1)申込方法
電話・FAX又はメールにて、お申し込みください。
FAXの方は別紙③ 『個人利用予約票(10月1日~)』に必要事項をご記入の上、送信ください。
予約なしの当日利用はできません。
10月8日ご利用分のご予約より、個人利用申込についてメールでもお申込みできるようになりました。メールでのお申込み方法につきましてはHP「メールによる個人利用申込み開始と抽選倍率について」をご参照ください。
2)申込受付期間
『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
3)申込受付時間
10:00~20:00
4)その他条件
①ご利用は週2回までとなります。 ※申し込み時の予約票は一人1枚まで。
②1回のご予約は、原則「午前の部」「午後の部」「夜間の部」いずれか1回、1施設のみとなります。
5)抽選結果の連絡について
結果連絡のスケジュールについては、下記カレンダーをご参照ください。
抽選結果の連絡については、電話・FAXで行います。
【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】
※9月15日現在のものです。今後運用については変更となる可能性があります。
あらかじめご了承ください。
5.利用手順
別紙④ 『施設利用にあたってのお願い』(9月25日更新)をご確認ください。
【個人利用】【10月1日~】新型コロナウィルス感染症対策に伴う施設利用について(9月25日更新)
別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』(9月25日更新)
別紙①-2『11月5日から12月1日までの施設利用可能一覧(予定)(9月25日更新)
別紙②10月1日~スポーツ施設における利用可能及びスタッフ対応可能種目一覧(9月20日更新)
【10月1日~】【団体利用】新型コロナウィルス感染症対策に伴う施設利用について(9月25日更新)、
別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』、
別紙①-2『11月5日から12月1日までの施設利用可能一覧(予定)』を更新いたしました。(9月25日)
【団体利用】
・8月27日~9月29日 利用については こちら
【個人利用】
・10月1日~ 利用について はこちら
【印刷室・宿泊室】
・利用について はこちら
【熱中症警戒アラート】
・熱中症警戒アラートの発表に伴うお知らせ はこちら
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、
東京都障害者総合スポーツセンターでは施設ご利用にあたり当面の間、
下記の対策を用いての利用再開となります。
これまでの利用方法とは異なりますことをご理解くださいますようお願いいたします。
※事前予約制となります。
1.利用対象団体
10月1日(木)~ センター利用団体
[運動場・庭球場・体育館・多目的室]
各施設 5名以上12名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙②『施設利用にあたってのお願い』(9月25日更新)を尊守していただける方)
(別紙③ 『団体利用名簿』を利用当日に提出すること)
[プール]
5名以上18名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙②『施設利用にあたってのお願い』(9月25日更新)を尊守していただける方)
(別紙③ 『団体利用名簿』を利用当日に提出すること)
[洋弓場]
5名以上10名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙②『施設利用にあたってのお願い』(9月25日更新)を尊守していただける方)
(別紙③ 『団体利用名簿』を利用当日に提出すること)
2.団体利用可能施設
運動場・庭球場・体育館・プール・多目的室
(利用可能時間については別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』(9月25日更新)をご参照ください)
(11月の利用可能時間(予定)については別紙①-2『11月5日から12月1日までの施設利用可能一覧(予定)』(9月25日更新)をご参照ください。)
3.開館時間・利用時間
【開 館】 9:00~20:00 ※20:00完全退館
【利 用 時 間】
受付時間 | 利用時間 | 完全退館時間 | |
午前の部 | 9:00~10:00 | 9:30~11:30 | 12:00 |
午後の部 | 13:00~14:00 | 13:30~15:30 | 16:00 |
夜間の部 | 17:00~18:00 | 17:30~19:30 | 20:00 |
4.予約方法
1)申込方法
電話・FAXにて、お申し込みください。予約なしの当日利用はできません。
2)申込受付期間
『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
3)申込受付時間
10:00~20:00
4)その他条件
①ご利用は週1回までとなります。
②1回のご予約は、原則「午前の部」「午後の部」「夜間の部」いずれか1回、1施設のみとなります。
5)抽選結果の連絡について
結果連絡のスケジュールについては、『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
抽選結果の連絡については、電話・FAXで行います。
【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】
※9月15日現在のものです。
今後運用については変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
5.利用手順
別紙②『施設利用にあたってのお願い』(9月25日更新)をご確認ください。
別紙③ 『団体利用名簿』を利用当日にご提出ください。
【10月1日~】【団体利用】新型コロナウィルス感染症対策に伴う施設利用について(9月25日更新)
別紙①-1『10月1日から11月3日までの施設利用可能一覧』(9月25日更新)
ー更新情報―
8/15
・「【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】」更新
・「別紙②-2 プール利用について」
→利用人数変更 実施について更新
・「別紙③ 個人利用予約票」更新
【8月27日~】【団体利用】新型コロナウイルス感染症対策に伴うスポーツ施設の利用についてはこちら
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、
東京都多摩障害者スポーツセンターでは施設ご利用にあたり当面の間、
下記の対策を用いての利用再開となります。
これまでの利用方法とは異なりますことをご理解くださいますようお願いいたします。
※事前予約制となります。
1.利用対象者
8月27日(木)~ 当センターの利用証を所持している東京都在住の方
利用予約が完了している方
※センターの利用証をお持ちでない方は、利用登録後にお申込みいただけます。
利用登録については、東京都在住の方に限り、事前予約制にて受付をいたします。
詳細はお問合せください。
※ご予約以外の方の入館はできません。
2.利用可能施設
8月27日(木)~ 体育館・プール・卓球室・サウンドテーブルテニス室・トレーニング
(利用可能時間については別紙① 『8月6日からの施設個人利用可能一覧』をご参照ください。)
(施設の運用については別紙② 『8月6日からの各体育施設の個人利用について』をご参照ください。)
※体育館でのスタッフによるスポーツ対応を再開いたします。2m以上距離を開けた競技種目に限ります。
但し1組最大1時間までとし、各時間帯で前半に1組、後半に1組と分けて実施します。
尚、スタッフによるスポーツ対応の時間帯については抽選結果連絡時にお伝えします。
3.開館時間・利用時間
開館:9:00 ~ 20:00 ※20:00完全退館
利用時間
受付時間 | 利用時間 | 完全退館時間 | |
午前の部 | 9:00~10:00 | 9:30~11:30 | 12:00 |
午後の部 | 13:00~14:00 | 13:30~15:30 | 16:00 |
夜間の部 | 17:00~18:00 | 17:30~19:30 | 20:00 |
4.利用方法
完全予約制
1)申込方法
電話・FAXにて、お申し込みください。
FAXの方は別紙➂『個人利用予約票(8月27日~)』に必須事項をご記入の上、送信ください。
予約なしの当日利用はできません。
2)申込受付期間
『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
3)申込受付時間
10:00~20:00
4)その他条件
①1回のご予約は、原則「午前の部」「午後の部」「夜間の部」いずれか1日1施設のみ、2日までとなります。
②個人利用は週2回までとなります。(同行者としてのご利用含む)
③おひとり様の1日のご利用については、1回1施設までとなります。(団体・同行者としてのご利用含む)
5)抽選結果の連絡について
結果連絡のスケジュールについては、下記カレンダーをご参照ください。
抽選結果の連絡については、電話・FAXで行います。
【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】
※8月15日現在のものです。今後運用については変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
5.利用手順
別紙④『施設利用にあたってのお願い』をご確認ください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴う施設利用について【個人利用】(8月27日~)8/15更新!
別紙② 『8月6日からの各体育施設の個人利用について』
別紙②-2 プール利用について(8月27日~)8/15更新!
別紙③ 個人利用予約票(8月15日~)8/15更新!
【個人利用】
・8月27日~9月29日 利用について はこちら
【印刷室・宿泊室】
・利用について はこちら
【熱中症警戒アラート】
・熱中症警戒アラートの発表に伴うお知らせ はこちら
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、
東京都障害者総合スポーツセンターでは施設ご利用にあたり当面の間、
下記の対策を用いての利用再開となります。
これまでの利用方法とは異なりますことをご理解くださいますようお願いいたします。
※事前予約制となります。
1.利用対象団体
8月27日(木)~ センター利用団体
[運動場・庭球場・体育館・多目的室]
各施設 5名以上12名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙② 『施設利用にあたってのお願い』を尊守していただける方)
[プール]
5名以上18名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙② 『施設利用にあたってのお願い』を尊守していただける方)
2.団体利用可能施設
運動場・庭球場・体育館・プール・多目的室
(利用可能時間については別紙① 『7月16日からの施設団体利用可能一覧』をご参照ください)
3.開館時間・利用時間
【開 館】 9:00~20:00 ※20:00完全退館
【利 用 時 間】
受付時間 | 利用時間 | 完全退館時間 | |
午前の部 | 9:00~10:00 | 9:30~11:30 | 12:00 |
午後の部 | 13:00~14:00 | 13:30~15:30 | 16:00 |
夜間の部 | 17:00~18:00 | 17:30~19:30 | 20:00 |
4.予約方法
1)申込方法
電話・FAXにて、お申し込みください。予約なしの当日利用はできません。
2)申込受付期間
『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
3)申込受付時間
10:00~20:00
4)その他条件
①ご利用は週1回までとなります。
②1回のご予約は、原則「午前の部」「午後の部」「夜間の部」いずれか1回、1施設のみとなります。
5)抽選結果の連絡について
結果連絡のスケジュールについては、『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
抽選結果の連絡については、電話・FAXで行います。
【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】
※8月15日現在のものです。
今後運用については変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
5.利用手順
別紙② 『施設利用にあたってのお願い』をご確認ください。
―更新情報ー
8/15
・「新型コロナウイルス感染症対策に伴うスポーツ施設の利用について【団体利用】」
→1.利用対象団体 プール利用人数変更
・「申込受付・抽選結果連絡カレンダー」更新
【8月27日~】【個人利用】新型コロナウイルス感染症対策に伴うスポーツ施設の利用についてはこちら
新型コロナウイルス感染症対策に伴うスポーツ施設の利用について【団体利用】(8月27日~)8/15更新!
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、
東京都多摩障害者スポーツセンターでは施設ご利用にあたり当面の間、下記の対策を用いての利用再開となります。
これまでの利用方法とは異なりますことをご理解くださいますようお願いいたします。
※事前予約制となります。
1.利用対象団体
8月6日(木)~ センター利用団体
[体育館]
各施設5名以上12名以下(介助者を含む)とし、当日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙②『施設利用にあたってのお願い』を尊守していただける方)
[プール]
5名以上18名以下(介助者を含む)とし、日の利用者の半数以上が東京都在住者であること。
原則、利用人数は障害のある方の割合が半数以上であること。
(別紙②『施設利用にあたってのお願い』を尊守していただける方)
2.団体利用可能施設
体育館・プール
(利用可能時間については別紙①『8月6日からの施設団体利用可能一覧』をご参照ください)
3.開館時間・利用時間
開館:9:00 ~ 20:00 ※20:00完全退館
利用時間
受付時間 | 利用時間 | 完全退館時間 | |
午前の部 | 9:00~10:00 | 9:30~11:30 | 12:00 |
午後の部 | 13:00~14:00 | 13:30~15:30 | 16:00 |
夜間の部 | 17:00~18:00 | 17:30~19:30 | 20:00 |
4.予約方法
1)申込方法
電話・FAXにて、お申込みください。予約なしの当日利用はできません。
2)申込受付期間
『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
3)申込受付時間
10:00~20:00
4)その他条件
①1回のご予約は、原則「午前の部」「午後の部」「夜間の部」いずれか1回、1施設のみ、週1回となります。
②ご利用については、おひとり様1日、1回、1施設のみとなります。(個人・同行者としてのご利用含む)
5)抽選結果の連絡について
結果連絡のスケジュールについては、『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
抽選結果の連絡については、電話・FAXで行います。
【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】
※8月15日現在のものです。今後運用については変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
5.利用手順
別紙②『施設利用にあたってのお願い』をご確認ください。
【団体利用】
・8月27日~9月29日 利用について はこちら
【印刷室・宿泊室】
・利用について はこちら
【熱中症警戒アラート】
・熱中症警戒アラートの発表に伴うお知らせ はこちら
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、
東京都障害者総合スポーツセンターでは施設ご利用にあたり当面の間、
下記の対策を用いての利用再開となります。
これまでの利用方法とは異なりますことをご理解くださいますようお願いいたします。
※事前予約制となります。
1.利用対象者
8月27日(木)~
当センターの利用証を所持している東京都在住の方
利用予約が完了している方
※センターの利用証をお持ちでない方は、利用登録後にお申込みいただけます。
利用登録については、東京都在住の方に限り、事前予約制にて受付をいたします。
詳細はお問合せください。
※ご予約以外の方の入館はできません。
2.利用可能施設
8月27日(木)~
運動場・庭球場・体育館・プール・卓球室・サウンドテーブルテニス室・ 多目的室・洋弓場・トレーニング室
(利用可能時間については別紙① 『7月16日からの施設個人利用可能一覧』をご参照ください。)
(施設の運用については別紙② 『種目一覧表』
下記に添付の別紙②-1~10の各施設の利用についてをご参照ください。)
※一部の競技種目に限り、スタッフによるスポーツ対応を再開いたします。
ただし1組最大1時間までとし、各時間帯で前半に1組、後半に1組と分けて実施します。
※プールの運用について、利用人数を1レーン最大3名(※介助者も含む。)に変更いたしました。ただし、当事者1名に対し介助者は原則、1名とします。
3.開館時間・利用時間
【開 館】 9:00~20:00 ※20:00完全退館
【利用時間】
受付時間 | 利用時間 | 完全退館時間 | |
午前の部 | 9:00~10:00 | 9:30~11:30 | 12:00 |
午後の部 | 13:00~14:00 | 13:30~15:30 | 16:00 |
夜間の部 | 17:00~18:00 | 17:30~19:30 | 20:00 |
4.利用方法
完全予約制
1)申込方法
電話・FAXにて、お申し込みください。
FAXの方は別紙③ 『個人利用予約票(8月27日~)』に必要事項をご記入の上、送信ください。
予約なしの当日利用はできません。
2)申込受付期間
『申込受付・抽選結果連絡カレンダー』をご参照ください。
3)申込受付時間
10:00~20:00
4)その他条件
①ご利用は週2回までとなります。 ※申し込み時の予約票は一人1枚まで。
②1回のご予約は、原則「午前の部」「午後の部」「夜間の部」いずれか1回、1施設のみとなります。
5)抽選結果の連絡について
結果連絡のスケジュールについては、下記カレンダーをご参照ください。
抽選結果の連絡については、電話・FAXで行います。
【申込受付・抽選結果連絡カレンダー】
※8月15日現在のものです。今後運用については変更となる可能性があります。
あらかじめご了承ください。
5.利用手順
別紙④ 『施設利用にあたってのお願い』をご確認ください。
【個人利用】【8月27日~】新型コロナウィルス感染症対策に伴う施設利用について
東京都多摩障害者スポーツセンターでは、
「東京版新型コロナ見守りサービス」を6月12日(金)より導入しますので、
お知らせいたします。
本サービスは、都立施設を安全・安心に利用いただくために、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、東京都が新たに構築し、運用を開始するものです。
施設の利用にあたり、感染拡大防止にご理解とご協力をお願いいたします。
※本サービスの登録は任意です。登録なしでもご利用いただけます。
・本サービスの概要
https://www.senryaku.metro.tokyo.lg.jp/ict/mimamori.html
・ご利用者向けFAQ、本サービスに関するお問い合わせ先
https://www.senryaku.metro.tokyo.lg.jp/ict/mimamoriqa.html
※ご登録いただくデータ(メールアドレス、日時、施設)は、東京都個人情報の保護に関する条例に従い、適切に運用管理されます。
(ご参考)
東京都報道発表
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/05/13.html