6月休館日/施設利用状況

6月休館日

 

 

スポーツ施設の個人利用は、事前予約不要ご利用いただけます。
ただし、感染防止の観点から、時間帯ごとの入れ替え制での運用となります。

 

スポーツ施設の団体利用は、引き続き事前予約・抽選制での利用とさせていただきます。

 

 

詳しくは こちら

Wi-Fi(公共無線LAN)の利用が可能になります!

当センターにおいて、以下のロビー等の共有スペースや集会室等で、公衆無線LAN(時間制限なし)が利用できるようになります。(令和5年6月1日)

Web検索やオンライン会議などでご利用になれますので、ご活用ください。

 

【利用開始日】
令和5年6月1日

【利用可能場所】
本館1Fロビー
本館2Fギャラリー、集会室
宿泊棟1Fロビー
宿泊棟2F客室

【利用料金】
無料

【1回あたりの利用可能時間】
時間制限なし

【利用方法】
東京都多摩障害者スポーツセンターにおいて、「東京都多摩障害者スポーツセンターフリーWi-Fi(公共無線LAN)サービス利用規約」をお読みいただき、同意の上で、ルールやマナーを守ってご利用ください。

 

SSID(アクセスポイント名): tamasc-freewifi

パスワード:本館1階 受付までお尋ねください

 

【注意・免責】

・Wi-Fiへの接続は、アクセスポイントからの電波が届く範囲でご利用いただけます。
・端末(スマートフォン等)及び電源は利用者で準備してください。
・端末の設定は利用者で行ってください。
・端末のセキュリティ対策は利用者で行ってください。
・設備やネットワークの障害等により、利用者に周知することなく、Wi-Fiの利用を中止することがあります。
・Wi-Fiの利用によって生じたあらゆる損害、他の利用者や第三者との間に生じたトラブルについて、当センターは一切の責任を負いません。
・利用者がインターネット上で利用した有料サービス等については、利用者が費用を負担するものとします。
・運用の中止により、利用者または第三者が被ったいかなる損害についても、当センターは一切の責任を負いません。

 

  • 無線LANセキュリティについて
    本サービスの無線LANは、WPA2方式を採用しています。セキュリティを必要とする通信をされる場合には、VPN(バーチャルプライベートネットワーク)や有料公衆無線LANサービスをご利用になる事をお勧めいたします。上記をご理解、ご承諾いただき利用者自身の責任において本サービスをご利用いただくことに同意をお願いいたします。
    さらに、本サービスは青少年保護の観点から青少年が利用することが好ましくないと当センターが判断するサイト等へのアクセスを制限することがあります。

 

Wi-Fi(公共無線LAN)の利用が可能になります![PDF版]

Wi-Fi(公共無線LAN)の利用が可能になります!

当センターにおいて、以下のロビー等の共有スペースや集会室等で、公衆無線LAN(時間制限なし)が利用できるようになります。(令和5年6月1日)

Web検索やオンライン会議などでご利用になれますので、ご活用ください。

 

【利用開始日】

令和5年6月1日

 

【利用可能場所】

本館1Fロビー、

本館2Fロビー、集会室、宿泊棟

増築棟2Fロビー、研修室

 

【利用料金】

無料

 

【1回あたりの利用可能時間】

時間制限なし

 

【利用方法】

東京都障害者総合スポーツセンターにおいて、「東京都障害者総合スポーツセンターフリーWi-Fi(公共無線LAN)サービス利用規約」をお読みいただき、同意の上で、ルールやマナーを守ってご利用ください。

 

SSID(アクセスポイント名): sogosc-freewifi

パスワード:本館1階 受付までお尋ねください

 

【注意・免責】

・Wi-Fiへの接続は、アクセスポイントからの電波が届く範囲でご利用いただけます。

・端末(スマートフォン等)及び電源は利用者で準備してください。

・端末の設定は利用者で行ってください。

・端末のセキュリティ対策は利用者で行ってください。

・設備やネットワークの障害等により、利用者に周知することなく、Wi-Fiの利用を中止することがあります。

・Wi-Fiの利用によって生じたあらゆる損害、他の利用者や第三者との間に生じたトラブルについて、当センターは一切の責任を負いません。

・利用者がインターネット上で利用した有料サービス等については、利用者が費用を負担するものとします。

・運用の中止により、利用者または第三者が被ったいかなる損害についても、当センターは一切の責任を負いません。

 

  • 無線LANセキュリティについて

本サービスの無線LANは、WPA2方式を採用しています。セキュリティを必要とする通信をされる場合には、VPN(バーチャルプライベートネットワーク)や有料公衆無線LANサービスをご利用になる事をお勧めいたします。上記をご理解、ご承諾いただき利用者自身の責任において本サービスをご利用いただくことに同意をお願いいたします。

さらに、本サービスは青少年保護の観点から青少年が利用することが好ましくないと当センターが判断するサイト等へのアクセスを制限することがあります。

都大会開催に伴う施設閉鎖について

5月27日(土)、5月28日(日)は第24回東京都障害者スポーツ大会開催のため施設のご利用が出来ません。

都大会開催を伴う施設閉鎖について

5月27日(土)、5月28日(日)は、当センターにて

第24回東京都障害者スポーツ大会が開催されるため、

一般のご利用及び施設のご予約受付ができません。

ご不便をお掛けしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 

☆令和6年度事業のご案内及び申込☆

【重要】

・事業の申込には事前にセンターの利用登録が必要です。詳しくはセンターまでお問い合わせください。

・オンラインで実施の教室に関しては、センター利用証がない方でも参加できます。

・「定員 なし(当日参加)」の教室は申込不要です。詳細を『令和6年度事業のご案内』でご確認の上、開始時間までにお集まりください。

申込締切後、追加募集している教室もございますので、詳しくはセンターまでお問い合わせください。

【更新情報】

『令和6年度事業のご案内』を更新しました。R6.3.28

申込方法、申込書を公開しました。R6.4.8

各事業のご説明を公開しました。R6.4.8


【目次】

令和6年度事業のご案内

申込方法

申込書

各事業のご説明


【事業のご案内】

 

『令和6年度事業のご案内』

 

令和6年度の事業は申込制と当日参加に分かれます

 

今年度の事業は一部定員を設け、申込制の事業がございます。

ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

上へ戻る

 


【1.申込方法】

申込ガイドをご確認ください。

 

 

上へ戻る


【申込書】

ご希望の教室に適した申込書でお申し込みください。

開催日時・場所・内容など詳細は、『令和6年度事業のご案内』をご確認ください。

申込締切後、追加募集している教室もございますので、詳しくはセンターまでお問い合わせください。

 

●スポーツ導入教室

教室名 実施日 実施時間 対象 申込書 申込締切日
チャレンジスポーツ
(グラウンド・ゴルフ)
障害児者
介護者
チャレンジスポーツ

(ソフトラクロス)

13:30~15:30 障害児者

介護者

チャレンジスポーツ ソフトラクロス
チャレンジスポーツ
(卓球バレー)
13:30~15:30 障害児者
介護者
チャレンジスポーツ(卓球バレー)
チャレンジスポーツ

(太極拳)

13:30~15:30 障害児者

介護者

チャレンジスポーツ 太極拳
チャレンジスポーツ

(合気道)

18:00~20:00 障害児者

介護者

チャレンジスポーツ 合気道
ピラティスタイム
~オンライン~※来館にてご参加の場合は申込み不要
昼の部

 

14:00~15:00 障害児者
介護者
ピラティスタイム~オンライン~
ピラティスタイム
~オンライン~※来館にてご参加の場合は申込み不要
夜の部

R7.3/4(火)

19:00~20:00 障害児者
介護者
ピラティスタイム~オンライン~ 2/11
スポーツオリエンテーション教室~ラケットスポーツ編~ R7.3/29(土) ①9:30~10:20

②10:40~11:30

障害児者
介護者
スポーツオリエンテーション~ラケットスポーツ編~ 3/8
スポーツオリエンテーション教室~屋外スポーツ編~ R7.3/6(木) ①9:30~10:20

②10:40~11:30

障害児者
介護者
スポーツオリエンテーション~屋外スポーツ編~ 2/13
スポーツオリエンテーション教室~プール編~ R7.2/27(木)

R7.3/22(土)

①9:30~10:20

②10:40~11:30

障害児者
介護者
スポーツオリエンテーション~プール編~ 2/27開催分:2/6

3/22開催分:3/1

障害者SCスポーツタイム ※申込書をご参照ください 14:00~16:00 障害児者
介護者
障害者SCスポーツタイム

“☆令和6年度事業のご案内及び申込☆” の続きを読む

【団体利用】及び【宿泊室利用】の 予約申込・抽選スケジュールの変更について[5/7更新]

※8月10日以降の施設利用可能一覧を公開いたしました。R5.05.07
【5/11~5/31(予定)】新型コロナウイルス感染症対策に伴う団体利用についてからご確認ください。

 

【団体利用】及び【宿泊室利用】の 予約申込・抽選スケジュールの変更について

 

2020年3月より、新型コロナウイルス感染症対策に伴い、
団体・宿泊室利用の予約申込・抽選スケジュールを変更して運営を行っておりましたが、

8月10日(木)ご利用分より、3ヶ月前からの予約受付を再開いたします

 

5月7日(日)~9日(火)に
8月10日(木)~15日(火)までの利用分の予約受付を行います

 

各スポーツ施設の受付は、3ヶ月前から前日までとします。
集会室/研修室・宿泊室の受付は、当日も空きがあればご予約可能です。

 

ご利用される皆さまには、スケジュールの変更に伴い、ご不便をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

【7/29~11/29(予定)】新型コロナウイルス感染症対策に伴う個人利用について[7/29更新]

新型コロナウイルス感染症対策のため、東京都との協議に基づき、
東京都障害者総合スポーツセンターは下記の内容で運営いたします。

 ・時間帯毎の入替制 ・事前予約不要 ・都外在住の方も利用可能

・~11/2利用分(午前:9:0011:30 午後:13:0017:00

夜間:17:3020:30

・11/2~利用分(午前:9:00~12:00 午後:13:00~17:00

夜間:17:00~20:30)

・午前の部は入館時間より受付開始

今後の状況によっては内容が変更になる可能性があります。


 

6/23 『別紙①-1~5:施設利用可能一覧(7/6(木)~8/9(水)(予定)』 が更新されました。
7/2 【7/6~8/9(予定)】新型コロナウイルス感染症対策に伴う個人利用について が更新されました。

別紙①-1~4:施設利用可能一覧(9/7(木)~10/4(水)(予定)が更新されました。

別紙①-1~4:施設利用可能一覧(10/5(木)~11/1(水)(予定)が更新されました。

7/29 【8/10~9/6(予定)】新型コロナウイルス感染症対策に伴う個人利用についてが更新されました。

別紙①-1~4:施設利用可能一覧(11/2(木)~11/29(水)(予定) が更新されました。

【11/2~(予定)】施設利用時間変更について が更新されました。

 

 

 

 

 


1.利用対象者

2.利用時間

3.利用方法及び利用可能施設

4.注意事項

5.添付資料一覧

6.その他


<1.利用対象者>

・利用登録が完了している方
※利用証をお持ちでない方は登録が必要です 詳しくはこちら

 

<2.利用時間>

1)各スポーツ施設の利用可能時間

別紙①-1~5:施設利用可能一覧(7/6(木)~8/9(水)(予定) 
別紙①-1~4:施設利用可能一覧(8/10(木)~9/6(水)(予定)
別紙①-1~4:施設利用可能一覧(9/7(木)~10/4(水)(予定)  
別紙①-1~4:施設利用可能一覧(10/5(木)~11/1(水)(予定)  または
別紙①-1~4:施設利用可能一覧(11/2(木)~11/29(水)(予定) をご参照ください。

 

2)利用時間

    入館時間 8:45   退館時間 21:00

利用時間
午前の部 9:00~11:30
午後の部 13:00~17:00(プールのみ16:50終了)
夜間の部 17:30~20:30(プールのみ20:20終了)

※11:30~13:00、17:00~17:30、20:30~21:00は消毒作業のため、
スポーツ施設は利用できません。

※プールのみ午前・午後の部毎時50分~00分、夜間の部毎時20分~30分は
休憩時間のため入水不可。

※11/2(木)利用分より、利用時間が変更となります。詳しくは
別紙『【11/2~(予定)】施設利用時間変更について』 をご確認ください。

目次へ戻る

 

<3.利用方法及び利用可能施設>

1)受付までの流れ

・順番等を決める抽選を行う施設がございますので、受付でのカード交換後は
利用時間開始までに施設へ移動してください。

・利用時間開始~終了までに来館の方は各スポーツ施設の空き状況に応じて、
順次ご案内いたします。

 

2)利用回数

1日の開放施設の複数利用が可能です。
※ただし、利用施設を変更する場合は、受付にてカード交換をお願い致します。
※各時間帯の利用終了後、受付へカードの返却にご協力ください。

 

3)定員・利用可能施設

希望種目・スポーツ対応希望によっては、お待ちいただくか、
 時間帯内でのご利用ができないことがございます。

 

4)スタッフ対応時間・種目制限

・各スポーツ施設において物品の貸出を再開しています。

目次へ戻る

 

<4.注意事項>

1)体調管理

・新型コロナウイルス感染症ワクチン接種をした当日の利用は不可となります。

・ご来館前は必ず別紙『施設利用にあたってのお願い』をご確認ください

・ご来館時は正面玄関で各自消毒と検温を実施しスタッフによる口頭での体調確認にご協力ください

2)更衣室

・利用可能。全更衣室のシャワーの利用を再開いたします。

3)その他
館内でのご飲食は、本館2階ロビーをご利用ください。
黙食・利用前後の机やイスの消毒など感染対策にご協力をお願いいたします。

 

< 5.添付資料一覧 >

【7/6~8/9(予定)】新型コロナウイルス感染症対策に伴う個人利用について
【8/10~9/6(予定)】新型コロナウイルス感染症対策に伴う個人利用について7/29更新!

別紙①-1~5:施設利用可能一覧(7/6(木)~8/9(水)(予定) 
別紙①-1~4:施設利用可能一覧(8/10(木)~9/6(水)(予定)
別紙①-1~4:施設利用可能一覧(9/7(木)~10/4(水)(予定)
別紙①-1~4:施設利用可能一覧(10/5(木)~11/1(水)(予定)   
別紙①-1~4:施設利用可能一覧(11/2(木)~11/29(水)(予定) 7/29更新!

 

音声の読み上げはこちら↓

7月27日から8月2日までの施設利用可能一覧(テキスト版) 
8月3日から8月9日までの施設利用可能一覧(テキスト版) 
8月10日から8月16日までの施設利用可能一覧(テキスト版) 7/29更新!
8月17日から8月23日までの施設利用可能一覧(テキスト版) 7/29更新!
8月24日から8月30日までの施設利用可能一覧(テキスト版) 7/29更新!
8月31日から9月6日までの施設利用可能一覧(テキスト版) 7/29更新!

 

別紙『施設利用にあたってのお願い』

感染予防の取り組みについて

目次へ戻る

< 6.その他 >

【団体利用】

・6月1日~11月29日(予定) 利用について はこちら

【宿泊利用】

・6月1日~11月29日(予定) 利用について はこちら

【印刷室・レストランなど】

・利用について はこちら

令和5年度 東京都障害者スポーツクラブ振興事業登録開始のお知らせ

登録用紙の受付は締め切りました。(R5.05.13)

1.特例措置について

2.実施要綱

3.記入要領

4.登録用紙(手書き用)

4.登録用紙(入力用) 4/20更新(「名簿」の○が挿入できない点を修正いたしました。)

5.記入のポイント

6.領収書の書き方・支払い方法・写真の撮り方についての注意事項

7.令和5年度東京都障害者スポーツクラブ振興事業の1年間の流れ

 

 

令和5年度東京都障害者スポーツ振興事業の登録書類の受付を、下記期間にて開始いたします。

 

助成を希望される団体は添付ファイルより書類をプリントアウトしていただき、
下記期日までに作成して、ご提出ください。
なお、新規で登録を希望される場合は、お手数ですがセンターにお問い合わせください。
精算書類につきましては、登録決定通知に同封させていただきます。

 

登録期間:令和5年4月17日(月)~ 5月12日(金)【必着】

 

登録決定:6月下旬

 

交付申請(精算報告)期間:令和6年2月1日(木)~ 2月12日(月)【必着】

 

助成決定・振込:3月末頃

 

※交付申請期間については特にお知らせはいたしませんので、提出期間になりましたら、
ご提出ください。
なお、今年度の登録・精算書類の提出方法につきまして、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策のため、原則、郵送でのご提出をお願いいたします。やむを得ない事情により、来館での提出をご希望される場合は、必ず来館前にセンターまでご連絡をお願いいたします

 

昨年まで、新型コロナウイルス感染症の影響のため 、日頃のクラブの活動に支障をきたしてきたと存じます。
5月8日以降、新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置づけが変更されますが、今年度についても下記のとおり、

一部の特例措置を引き続き継続しますので、ご確認をお願いします。

不明な点は、お問い合わせください。 

詳しくは添付ファイルをご確認ください。

 

 

ご不明な点等ございましたら、下記までお問い合わせください。

 

 

【お問い合わせ先】
東京都障害者総合スポーツセンター サービス推進課
〒114‐0033 東京都北区十条台1-2-2
TEL 03‐3907‐5631
FAX 03‐3907‐5613