【障害者スポーツフォーラム】分科会講師のご紹介
2月23日(土)に開催する障害者スポーツフォーラムにおいて、分科会にご出演いただく講師の方をご紹介します。
障害者スポーツフォーラムの詳細&申込はこちら
| テーマ | 団体名(講師所属等) | |
| ①スポーツ事業の立役者 | 行政(スポーツ所管課) | 杉並区区民生活部スポーツ振興課 |
| スポーツ推進委員 | (一社)東京都スポーツ推進委員協議会 | |
| ②地域スポーツ実施の場 | 公共スポーツ施設 | (公財)武蔵野生涯学習振興事業団 |
| 地域スポーツクラブ | 総合型地域スポーツクラブ 初台アイアイクラブ |
|
| ③スポーツと福祉関係者 | 行政(障害福祉所管課) | 江東区福祉部障害者支援課 |
| 社会福祉協議会 | (社福)小平市社会福祉協議会 | |
| ④学校におけるスポーツ | 特別支援学校 (肢体不自由) |
都立墨東特別支援学校 |
| 特別支援学校 (知的障害) |
都立足立特別支援学校 | |
| ⑤医療におけるスポーツ | 医療関係者(病院) | 目白大学保健医療学部 |
| 医療関係者(PT協会) | (公社)東京都理学療法士協会 | |
| ⑥企業によるスポーツ支援 | 民間企業A | 株式会社CAC Holdings |
| 民間企業B | 日本電気株式会社 | |
※各分科会で2名の講師が講義を行います。










