2025-08-31 09:08:47

【宿泊利用】東京都多摩障害者スポーツセンターの宿泊室利用について

 重要

 

 

 

 更新

8/31 『団体・宿泊抽選結果連絡カレンダー』

 

添付資料

『宿泊室をご利用の皆様へ』

【団体・宿泊】申込受付・抽選結果連絡カレンダー 8/31更新!

 

1.対象

・利用登録が完了している方

※利用証をお持ちでない方は登録が必要です 詳しくはこちら

 

※日本国内に住所を有さない外国人の方は、旅館業法第6条および旅館業法施行規則の規定により、

宿泊の際、宿泊者名簿に氏名と住所・職業に加え、国籍・旅券番号を記載していただくことになっています。

また、正確を期すため旅券の写し取らせていただくことをお願いしています。

 

 

2.予約方法

1)申込受付・結果連絡

宿泊可能日 センター開館日
申込方法 電話・FAX
申込日 予約は約3ヶ月前から受付いたします。

新たに受付開始する期間の予約については、抽選を行います。

『団体・宿泊抽選結果連絡カレンダー』参照

 

抽選が終了した期間の予約は、抽選日翌日から随時受付いたします。

受付時間 10:00~20:00
抽選日 『団体・宿泊抽選結果連絡カレンダー』参照
抽選方法 午前中にセンター受付で公開抽選
結果連絡 電話・FAX
キャンセル待ち キャンセル待ち予約可。予約が空き次第連絡

 

 

 

 

2)利用可能部屋

部屋タイプ 組数
洋室2人部屋 4部屋
洋室4人部屋 2部屋
和室4人部屋 1部屋

※お部屋の指定が必要な場合はお問合せください

 

 

3.宿泊料金

障害者 1人 障害者1人につき介護者 1人 その他の方 1人
1泊 1,500円 1泊 1,500円 1泊 2,000円

 

 

4.利用時間

1)チェックイン/チェックアウト

チェックイン チェックアウト
15:00~20:30  ~10:00

・20時30分以降のご到着の場合は予約時お申し出ください

・早朝にご出発の場合はチェックイン時受付でお申し出ください

・お部屋の鍵はチェックイン手続き後にお渡しいたします。なお、外出時又はチェックアウト時には必ず本館の受付へご返却ください。

 

2)外出

門限 22:00 厳守

外出の際は必ず鍵を受付に預け、お帰りの時間をお伝えください。

21時以降の出入りは、宿泊棟1階西側の通用口をご利用ください。※鍵は宿泊棟1階警備室にご返却下さい。

 

 

5.当日の利用手続き方法

1)書類の記入

➀施設利用申請書 ➁宿泊施設利用申請書 ③駐車場使用受付票

※<7.注意事項>に同意できない方はご利用できません。

 

2)料金お支払い

①現金

・釣銭の無いようにご協力ください。

②キャッシュレス決済

・キャッシュレス決済の返金はできません。

・現金とキャッシュレス決済の併用、電子マネーのチャージ(入金)はできません。

事前に残高をご確認の上お支払い下さい。

・チェックイン時間(20時30分)を過ぎてのキャッシュレス決済はできません。

・クレジットカードによるお支払いは一括払いのみとなります。

(分割による支払回数の指定はできません)

<使用可能キャッシュレス決済>

クレジットカード VISA / MASTER CARD ※一括払いのみ
 

電子マネー

iD / WAON / 楽天Edy / nanaco
交通系電子マネー (suica  / PASMO / ICOCA等 ※PiTaPaのみ利用不可)
QRコード決済(メルペイ /d払い / auPay / 楽天Pay/AliPay / WeChatPay

/ 銀聯QR / 銀行Pay / PayPay)

 

3)申請受理

➀宿泊利用承認書 ➁領収書 ③お部屋の鍵

をお渡しいたします。お帰りになるまでお持ちください。

 

4)連泊される場合

・連泊される場合の宿泊料金に関しては、原則、前納となりますが、人数が確定していない場合は、その日ごとの支払いとなりますのでお申し出ください。

・清掃・シーツ交換が不要の場合は、チェックイン時に受付にお申し出ください。

 

6.各設備・施設の利用方法

1)内線

1階受付 2階宿直室 警備員室
内線 308

(8:00~21:00まで)

内線 390

(21:00~8:00まで)

内線 330

(23:00~8:00まで)

各室備え付けの電話は内線のみ利用可能です

 

2)貴重品用金庫

各室の備え付けの金庫を利用し、各自で管理をお願いいたします

部屋を留守にする場合は必ず鍵をしめてください

 

3)レストラン

営業日 センター開館日(センター休館日はレストランも営業いたしません)
 

 

営業時間

昼~夜:11:00~19:30(ラストオーダー19時00分)
朝  :7:30~9:00(予約者のみ)
※センター休館日の朝食はご提供できません。
金額 朝食550円 提供時に支払い
メニュー 和食・洋食の2種類
予約 朝食ご利用時の前日17時までに、直接レストランへご予約ください。

※5名以上でのご利用の場合は、2日前までにご予約下さい。

4)浴室

入浴時間
男性風呂・女性風呂 17:00~23:00
バリアフリー風呂 17:00~23:00 ※事前予約制

1~2時間に1回程度、清掃作業が入ります。

・バリアフリー風呂をご希望の方は、お申込み時にお申し出ください。

・リンスインシャンプー・ボディソープ以外の洗面用具・アメニティ類のご用意はございません。各自ご用意の上ご来館ください。

・ドライヤーは各部屋に備え付けてあるものをご利用下さい。

 

5)駐車場

駐車場閉門時間 21:00~翌日8:00

お車でご来館の場合、チェックイン時にナンバー・車種を受付にお申し出ください

 

6)その他施設

調理談話室 7:00~23:00

電子レンジのみ利用可。飲食は宿泊室にてお願いいたします。

※利用時は受付にて鍵をお貸出しいたします。

洗濯室 7:00~23:00

※利用時は受付にて鍵をお貸出しいたします。

喫煙所 なし ※敷地内禁煙です。

・チェックイン前、チェックイン後の調理談話室・洗濯室の利用はできません。

・1~2時間に1回程度、清掃作業が入ります。

 

 

7.注意事項

1)設備・運営

・休館日にチェックアウトされる場合、レストラン・送迎バスは運営しておりませんのでご注意ください

 

2)非常口・避難経路

・非常口の場所については、各部屋に設置してある宿泊棟避難経路図により、あらかじめご確認をお願いいたします

・火災等災害時には、係員の指示に従い非常口より避難してください

 

3)その他

・飲食の持込はご自由ですが、後片付けをお願いします

・大声での会話や飲食等により、他の宿泊者の迷惑にならないようご注意ください。特に廊下やロビーではお静かに願います。

・盗難等、当センターでは責任を負いかねますので、十分にご注意ください。また、当センターの備品の取り扱いには十分注意しお使いください。破損等が生じた場合は、弁償していただくことがございます。

開館時間
9:00 − 21:00
各施設ごとの利用時間はこちら
休館日
・毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
・祝日の翌日(日曜日の場合は休館しません)
・年末年始(12月29日~1月3日)
なお、臨時休館する場合がございます。
施設利用状況 教室カレンダーはこちら
<<前月 202509次月>>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

開館日、休館日を表示しています(休館日は赤地に白抜き文字)。

R7年間カレンダー(pdf版)

R7年間カレンダー(テキスト版)

広報誌 リンク集 お問い合わせ