年間行事(令和5年度)
講習会
障害者スポーツの理解啓発および障害者スポーツ活動を支える人材育成のための講習会を開催します。
人材育成・理解啓発
事業名
スポーツボランティア講習会
対象
障害者スポーツ活動に興味のある方
場所
各教室開催場所
実施日
①7月8日(土)「ブラインドスポーツ体験」
➁9月7日(木)「はじめよう!ラケットスポーツ入門」
③12月17日(日)「GOGO親子で運動タイム」
➁9月7日(木)「はじめよう!ラケットスポーツ入門」
③12月17日(日)「GOGO親子で運動タイム」
内容
障害のある方のスポーツ活動の意義や障害についての基礎を学び、障害のある人のスポーツ活動を共に楽しみながら支えるためのちょっとしたポイントや様々な関わり方を学びましょう。
ご自身の生活スタイルに合わせてボランティア活動を探してみましょう!
また、センターの教室を通じてボランティア活動の魅力を学びましょう。
※各回の時間・内容・申込方法等の詳細は、別紙要項 にてご確認ください。
ご自身の生活スタイルに合わせてボランティア活動を探してみましょう!
また、センターの教室を通じてボランティア活動の魅力を学びましょう。
※各回の時間・内容・申込方法等の詳細は、別紙要項 にてご確認ください。
事業名
フォローアップ講習会
対象
・障がい者スポーツ指導員
・協会登録 スポーツボランティア
・施設・団体職員 他
・協会登録 スポーツボランティア
・施設・団体職員 他
場所
集会室
実施日
第1回 8月27日(日)
第2回 1月27日(土)
第2回 1月27日(土)
内容
地域や施設などにおいて、障害のある方のスポーツ・レクリエーション活動の普及を積極的に推進し、また、スポーツボランティアとして活動する意欲のある方を対象として、各講習会を実施していきます。
この講習会をきっかけに、知識を高めていただき、スキルアップに役立ててみましょう。
※各回の時間・内容・申込方法等の詳細は、別紙要項にてご確認ください。
共催:東京都障害者スポーツ指導者協議会
この講習会をきっかけに、知識を高めていただき、スキルアップに役立ててみましょう。
※各回の時間・内容・申込方法等の詳細は、別紙要項にてご確認ください。
共催:東京都障害者スポーツ指導者協議会
事業名
初級パラスポーツ指導員養成講習会
対象
東京都在住・在勤・在学の資格取得希望者
場所
集会室・体育館他
実施日
6月5日(月)・6日(火)・8日(木)・12日(月)・15日(木)
内容
(公財)日本パラスポーツ協会公認の資格取得のための講習会です。
主に初めてスポーツに参加する方に対し、スポーツの喜びや楽しさを重視したスポーツの導入に必要な基本的知識・技術を身につけます。地域の障害者スポーツの振興を支える意欲のある方は是非ご受講ください。
※詳細は、別紙要項にてご確認ください。
主に初めてスポーツに参加する方に対し、スポーツの喜びや楽しさを重視したスポーツの導入に必要な基本的知識・技術を身につけます。地域の障害者スポーツの振興を支える意欲のある方は是非ご受講ください。
※詳細は、別紙要項にてご確認ください。
<講習会の申込について>
参加資格 - 各講習会の募集要項をご確認ください。
申込方法 - 実施日の約2か月前から、所定の申込用紙によりお申し込みください。