第32回はばたきグラウンド・ゴルフ大会
目的
競技愛好者の日頃の練習の成果を発揮する場を提供し、選手相互の交流と親睦を図る。
また、大会に参加、協力していただく一般競技団体、健常者の方が障害者スポーツへの理解を深めることにより、障害者のより一層の社会参加推進のための一助となることを目的とする。
主催
東京都障害者総合スポーツセンター
協力
東京都グラウンド・ゴルフ協会
東京都パラスポーツ指導者協議会
センタークラブ:月曜クラブ
日時
令和7年5月10日(土) 【予備日】令和7年5月11日(日)
受付 13:00~13:15
開会式 13:15~
競技開始 13:30~17:00(予定)
会場
東京都障害者総合スポーツセンター 運動場
参加資格
(1)身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳を所持する小学生以上で健康上競技可能な者とする。ただし、ルールを理解できる者とする。
(2)健常者の参加については、競技区分③オープンクラスのみとし協力団体等に限り認めることとする。
競技規則
本大会申合せ事項
競技区分・競技方法
①はばたきクラス(大会に参加するのが初めて、または始めて間もない初級者)
②ミドルクラス (大会に参加したことがあるが、技術的にもう一歩の中級者)
③オープンクラス(積極的に大会に参加している上級者)
・競技区分別に個人戦を行う。
・8ホール×2ラウンドの合計打数で競う。
定員
30名までとする。
定員を超えた場合は抽選にて決定する。
表彰
(1)各クラスの1位~3位の順位を付け、メダルを授与する。(オープンクラスについては、男女別表彰とする)
(2)ホールインワンには、ホールインワン賞を当日贈呈する。
参加料
無料
申込方法
(1)申込書に必要事項を記入し、下記へ郵送・FAX(送信後センターに着信を確認すること)・持参での申込み、またはホームページより申込書をダウンロードし、大会専用メールに添付して申込むこと。大会専用メールで申込みをした方には確認完了の連絡をする。メールで申し込む際は、件名に「はばたきグラウンド・ゴルフ大会」と記載をすること。
(2)申込み期限後に、参加の可否を封書にて通知する。
申込期限
令和7年4月20日(日) ※当日必着のこと。
健康管理
(1)大会には、自己または保護者の責任において健康と安全に問題のないことを確認の上、参加申込みを行なうこととする。
(2)大会中、体調不良を感じた時には速やかにスタッフまで申し出ること。発熱等症状を確認し、場合により参加を遠慮頂くことがある。
その他
(1)クラブ・ボール・マーカーは各自で用意すること。
ただし、やむを得ず準備ができない場合は事前に申し出ること。(はばたきクラスのみ貸し出し可能)
(2)少雨決行。荒天時の中止判断は当日の朝10時とし、翌日(5月11日(日))に延期とする。
(3)試合進行中に降雨となった場合は、主催者・審判長で待機を判断し(30分間程)、その後天候が回復しなかった場合は、中止とし、それまでのスコアを記録とする。
(4)雷や暑熱状況により、競技の継続が不可となった場合、中止とし、それまでのスコアを記録とする。
(5)大会当日欠席する場合は、電話にて一報入れること。
申込先・問合せ先
〒114-0033 東京都北区十3907条台1-2-2 東京都障害者総合スポーツセンター
TEL 03-3907-5631 FAX 03-3907-5613
HP https://tsad-portal.com/mscd E-mail sogo_taikai@tsad.or.jp
第32回はばたきグラウンド・ゴルフ大会 担当 岡・狩野