※11/2更新
リモート参加及び冊子絵の募集は締め切りました。
DVDの送付については12/4(金)まで受け付けておりますので、引き続きお申込みお待ちしております。
「スポーツの集い(第54回)」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、参集型での実施を見送り、動画ライブ配信によるリモート参加型にて実施します。
盆パラビクス、赤坂ベンチャーズ演奏、軽体操の他、絵画入選作品も紹介します。
施設にいながら、スポーツの集いに参加してみませんか。
【日時】
令和2年12月2日(水) 動画配信開始時刻 10:30~
【リモート参加申込方法】
添付の申込用紙に必要事項を記入し、東京都障害者スポーツ協会まで郵送または
FAXでお申し込みください。
※FAXの場合は電話で着信の確認をお願いします。
【DVD申込方法】
添付の申込用紙に必要事項を記入し、東京都障害者スポーツ協会まで郵送または
FAXでお申し込みください。
※FAXの場合は電話で着信の確認をお願いします。
【絵画申込方法】
絵画募集要項をご確認のうえ、添付の申込用紙に必要事項を記入し、東京都障害者
スポーツ協会までお申し込みください。
【申込期限】
リモート参加申込:令和2年10月30日(金)(必着) 締め切りました
冊子絵 :令和2年10月30日(金)(必着) 締め切りました
DVD送付希望 :令和2年12月 4日(金)(必着)
【添付資料】
①実施要領
②リモート参加(団体用申込)
③リモート参加(個人用申込)
④DVD申込書
➄絵画募集要項
⑥絵画募集申込書
当協会は、障害者スポーツを多くの方に観ていただき、障害者スポーツの理解促進、普及啓発を進めるため、東京都内及び都近郊で開催される大会を、都内ケーブルテレビ及びインターネット配信において実況・解説付きで中継する「TOKYOパラスポーツチャンネル」を運営しております。
・YouTubeチャンネル「TOKYOパラスポーツチャンネル」
・公式ウェブサイト
・公式Twitter(@parasports_CH)
・チラシ
この度、10/18(日)に中継予定であった「6th JPAF杯トーナメント大会」のPRのため作成した、アーチェリー競技の「競技紹介動画」「注目選手動画」の2本を配信いたしました。大会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため残念ながら中止となってしまいましたが、今後も選手ならびに競技の応援をよろしくお願いいたします!
〇競技紹介動画
〇選手紹介動画
【寺田 博之(てらだ ひろゆき)選手】
・先天性両大腿欠損(W2クラス)
・2020 6th Fazzaパラアーチェリー 世界ランキングトーナメント
ドバイ大会 【個人5位】
・東京アスリート認定選手
一人でも多くの東京ゆかりの次世代を担う選手が国際大会等で活躍できるよう、パラスポーツとの出会いをサポートする「東京都パラスポーツ次世代選手発掘プログラム」を東京都と共催で実施します。
【日時・場所】※両日とも同じ内容となります。
第1回目 令和2年11月22日(日) ①9:30~ ②12:15~ ③14:30~
武蔵野の森 総合スポーツプラザ(〒182-0032 東京都調布市西町290-11)
第2回目 令和2年11月28日(土) ①9:30~ ②12:15~ ③14:30~
江戸川区スポーツセンター(〒134-0088 東京都江戸川区西葛西4-2-20)
※プログラムは3時間半程度を予定しています。
※申込み締切り後に主催者側より参加時間をご連絡いたします。
【実施内容】※例年通りの競技体験は行いません。
○測定会
本格的な競技を始める前に、自身の身体的な特徴や現在の運動能力を知り、競技特性などのアドバイスが受けられます。測定結果は、コメントを添えて後日お送りいたします。各競技団体のスタッフは測定の様子もチェックしておりますので、あなたに声がかかるかも!?
○相談会
競技団体のスタッフ、クラス分けについての専門家、障害者スポーツコーディネーターとの個別相談会です。競技選択や活動開始に向けてのアドバイスを受けることができます。
○トレーニング講習会
「身体に関する正しい知識と運動の手法」 をテーマに、競技活動の基礎になる毎日のコンディショニングに役立つトレーニング方法を学びます。数々のトップアスリートをサポートした実績のあるトレーナーが、少人数単位で丁寧に指導します。
【対象者】下記の条件を満たす方
①今後、競技者としてスポーツに取り組み、国際大会等を目指す意思がある
②東京都在住、在学、在勤のいずれか
③令和2年度末で年齢10歳以上、かつ45歳以下
④競技相談会を実施する競技の対象障害(肢体不自由、視覚障害、知的障害)がある
【申込方法】ホームページの申込フォームよりお申し込みください。
【申込期間】令和2年10月5日(月)から11月1日(日)まで ※募集期間を延長しました。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】
当プログラムでは、みなさまに安心して参加頂けるよう各種ガイドライン等を遵守し、14日目前からの検温や、マスク・フェイスシールドなどの装着の徹底、3つの密を避ける、消毒液の設置等を行います。詳しくは専用HPに記載しております。
その他詳細に関しましては、下記の専用HPをご覧ください。
https://www.para-athlete.tokyo/
Let’s TRY!あなたの本気、応援します!!

東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、「第21回東京都障害者スポーツ大会 グランドソフトボール競技」について、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点から、開催しないこととしましたので、お知らせいたします。
なお、12月以降に開催予定の東京都障害者スポーツ大会実施競技については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を見ながら実施可否を判断いたします。
【大会概要】
名 称:第21回東京都障害者スポーツ大会 グランドソフトボール競技
日 程:令和2年11月15日(日)
主 催:東京都、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会
※9/16更新
本大会の中継をご視聴いただき誠にありがとうございます。
現在YouTubeにて、中継でお送りした各種目・クラス別のハイライト映像を順次公開しております。
この機会にパラ陸上を是非ご覧ください!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL3vbagTt9Eldx7G0Ck0ljEUftqn7AcbMU
当協会は、障害者スポーツを多くの方に観ていただき、障害者スポーツの理解促進、普及啓発を進めるため、東京都内及び都近郊で開催される大会を都内ケーブルテレビ及びインターネット配信において実況・解説付きで中継する「TOKYOパラスポーツチャンネル」を運営しております。
チラシ
今回は、9/5(土)10時00分より「WPA公認 第31回日本パラ陸上競技選手権大会」をお送りします!
車いす、義足、視覚障害など、さまざまな障害のある選手が出場し、トラック競技、フィールド競技の国内No1を目指します。 義手や義足、レーサー(競技用車いす)をあたかも体の一部のように使いこなす技術は必見です!
是非、ご視聴ください!
【大会名】
「WPA公認 第31回日本パラ陸上競技選手権大会」
主催:一般社団法人日本パラ陸上競技連盟
【中継日時】
2020年9月5日(土)10時00分~16時00分頃
【視聴方法】
〇YouTubeからの視聴はこちら↓↓
https://youtu.be/vgqxZrYMJjo
〇都内地上波ケーブルテレビ(放送は14時00分まで)
<地デジ10ch>
・ケーブルテレビ品川
・東京ベイネットワーク
・東京ケーブルネットワーク
・多摩ケーブルネットワーク
<地デジ11ch>
・J:COM
・iTSCOM
・多摩テレビ
【その他】
・放送情報やみどころの詳細については「TOKYOパラスポーツチャンネルウェブサイト」に掲載しています。
・放送後はアーカイブに保存されますので、YouTube「TOKYOパラスポーツチャンネル」にていつでも視聴できます。
・フルタイム視聴
・パラ陸上競技紹介
・注目選手紹介

当協会は、障害者スポーツを多くの方に観ていただき、障害者スポーツの理解促進、普及啓発を進めるため、東京都内及び都近郊で開催される大会を都内ケーブルテレビ及びインターネット配信において実況・解説付きで中継する「TOKYOパラスポーツチャンネル」を運営しております。
このたび、「TOKYOパラスポーツチャンネル」をより楽しんでいただくためのウェブサイト・Twitterを開設しますのでお知らせいたします。
ウェブサイトから大会の中継が視聴できるほか、大会の見どころや競技ルール、注目選手の情報など、観戦がより楽しくなる情報が満載です。今後の中継放送スケジュール、過去の中継映像も公開しています。この機会にぜひ、障害者スポーツの魅力に触れてみてください。
チラシ
1.掲載内容
○ 大会中継映像
○ 放送する競技の紹介動画
○ 競技のみどころポイント
○ 大会に出場する注目選手紹介動画
○ 過去大会の中継映像、PR動画 等
2.ホームページ(随時情報を更新します)
ウェブサイト:「TOKYOパラスポーツチャンネル」
URL:https://tokyo-parasports-ch.com/
3.Twitter
ユーザー名:「TOKYOパラスポーツチャンネル(@parasports_CH)
URL:https://twitter.com/parasports_CH
「パラスポーツの大会を、もっと多くの人に気軽に観戦してほしい」そんな思いを込めて、2016年から大会中継を配信しています。場所を選ばずいつでも観戦できるインターネット配信に加え、2019年からは都内ケーブルテレビでの配信もスタートしました。国内最高峰の大会を中心とした、実況・解説付きの本格中継で、初めて見る人にもわかりやすくお届けします。見どころや注目選手など、観戦をより楽しむための情報も配信中!中継後はいつでも録画映像をご覧いただけます。「限界突破パラスポーツ」、競技の迫力やアスリートの魅力をぜひ感じてください。 |
このたび、東京都、社会福祉法人NHK厚生文化事業団、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、令和2年12月2日(水)に武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナにて開催を予定していた、第21回東京都障害者スポーツ大会「スポーツの集い(第54回)」(知的部門)につきまして、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点から、参集型での開催は困難であると判断いたしました。
現在、オンライン等を活用した非参集型での開催へ向けて内容を検討しております。詳細(公募絵募集や動画等の配信方法)につきましては、決まり次第、別途お知らせいたします。
大会開催について協議されておりましたが、6月19日(金)新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、第20回全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」は、以下のとおり発表されました。
1 鹿児島国体及び鹿児島大会は、今年秋には開催しない。
2 鹿児島国体及び鹿児島大会は延期することとし、具体的な開催時期については、
可能な限り早期の結論を得るべく引き続き、調整・検討を継続する。
かごしま大会ホームページ
そのため、東京都選手団におきましても、今秋の大会への派遣は取りやめとなります。
今後、大会の具体的な延期策が発表されましたら、お知らせいたします。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
第21回東京都障害者スポーツ大会の概要プログラムを発行いたしました。

概要プログラムのデータ版は以下よりダウンロードすることができます。
東京都、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、
「第21回東京都障害者スポーツ大会(5月実施分)」
について、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点から、開催しないこととしましたので、お知らせいたします。
また、
「第73回都民体育大会・第21回東京都障害者スポーツ大会 合同開会式」
についても、同様に開催しないことといたしましたので、併せてお知らせいたします。
※10月24日(土)から10月26日(月)まで鹿児島県で開催される全国障害者スポーツ大会への東京都選手団派遣の選考については、今後ホームページ等でお知らせいたします。
※11月以降の東京都障害者スポーツ大会については、新型コロナウイルス感染症対策の動向を注視しながら実施可否を判断いたします。
【大会概要】
名 称:第21回東京都障害者スポーツ大会
日 程:令和2年5月17日(日)から5月31日(日)までの該当日
対象競技:以下のとおり
主 催:東京都、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会
|
競技 |
日程 |
会場 |
個人競技 |
アーチェリー(身体部門) |
令和2年5月17日(日) |
東京都障害者総合スポーツセンター
洋弓場 |
サウンドテーブルテニス
(身体部門) |
令和2年5月17日(日) |
東京都多摩障害者スポーツセンター
集会室等 |
陸上競技(知的部門) |
令和2年5月23日(土)
・ 5月24日(日) |
駒沢オリンピック公園総合運動場
陸上競技場 |
水泳(身体・知的部門) |
令和2年5月23日(土)
・ 5月24日(日) |
東京都多摩障害者スポーツセンター
プール |
卓球
(身体・知的・精神部門) |
令和2年5月23日(土)
・ 5月24日(日) |
港区スポーツセンター
アリーナ |
フライングディスク
(身体・知的・精神部門) |
令和2年5月23日(土) |
駒沢オリンピック公園総合運動場
陸上競技場 |
ボッチャ(身体部門) |
令和2年5月23日(土) |
駒沢オリンピック公園総合運動場
屋内球技場 |
ボウリング(知的部門) |
令和2年5月24日(日) |
東京ポートボウル |
陸上競技
(身体・精神部門) |
令和2年5月30日(土) |
駒沢オリンピック公園総合運動場
陸上競技場・補助競技場 |
|
競技 |
日程 |
会場 |
団体競技 |
ソフトボール(知的部門) |
令和2年5月17日(日) |
光が丘公園 野球場 |
バスケットボール
(知的部門) |
令和2年
5月23日(土)・5月24日(日)
・5月30日(土)・5月31日(日) |
志村学園 体育館
板橋区立小豆沢体育館 室内競技場 |
フットベースボール
(知的部門) |
令和2年5月23日(土) |
駒沢オリンピック公園総合運動場
軟式野球場 |
サッカー(知的部門) |
令和2年5月24日(日)
・5月31日(日) |
駒沢オリンピック公園総合運動場
第二球技場・補助競技場 |
バレーボール(知的部門) |
令和2年5月30日(土) |
駒沢オリンピック公園総合運動場
屋内球技場 |