「第21回全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会」をTOKYOパラスポーツチャンネルで生中継します!

当協会は、障害者スポーツを多くの方に観ていただき、障害者スポーツの理解促進、普及啓発を進めるため、東京都内及び都近郊で開催される大会を都内ケーブルテレビ及びインターネット配信において実況・解説付きで中継するYouTubeチャンネル「TOKYOパラスポーツチャンネル」を運営しております。

チラシ

今回は、1/30(土)10:45より「第21回全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会」をお送りします!

国際大会への登竜門ともいわれる本大会は、各階級の日本一を決める国内最大級の大会です。例年、自己ベストや新記録が 続出します!

選手たちの闘志や緊迫感をぜひご覧ください!

 

【大会名】
第21回全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会

 

【中継日時】
1/30(土)10:45~17:00

 

【視聴方法】
〇YouTubeからの視聴はこちら↓↓
https://youtu.be/eMSrUY7udi0

 

〇都内地上波ケーブルテレビ(放送は12:00~15:30)
<地デジ10ch>
・ケーブルテレビ品川
・東京ベイネットワーク
・東京ケーブルネットワーク
・多摩ケーブルネットワーク

<地デジ11ch>
・J:COM
・iTSCOM
・多摩テレビ

 

【その他】
・放送情報やみどころの詳細については「TOKYOパラスポーツチャンネルウェブサイト」に掲載しています。
・放送後はアーカイブに保存されますので、YouTube「TOKYOパラスポーツチャンネル」にていつでも視聴できます。

 

・CM

 

・競技紹介動画

 

・注目選手紹介

第21回東京都障害者スポーツ大会バレーボール競技(身体部門)  参加者募集

内 容
東京都障害者スポーツ大会のバレーボール競技は、身体(聴覚)・知的・精神の三障害それぞれの部門で実施しています。今回は、聴覚障害者を対象としています。
聴覚に障害のある中学生以上の方で、都内に活動拠点を置いている団体や学校のチームであれば、参加できます!活動しているチームは是非参加してください。

 

日 時 令和3年2月23日(火・祝) 9:00~17:00

 

会 場 駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館

 

【添付資料】
実施要領
申し合わせ事項・注意事項
プロトコール
参加誓約事項
参加誓約書
申込書
新型コロナウイルス感染症対策について
健康チェックシート

「第21回東京都障害者スポーツ大会 バレーボール競技(精神部門)」中止のお知らせ

東京都、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、「第21回東京都障害者スポーツ大会 バレーボール競技(精神部門)」について、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により競技運営体制が整わないため、開催の中止をお知らせいたします。

 

 

【大会概要】

名  称:第21回東京都障害者スポーツ大会バレーボール競技(精神部門)

日  程:令和3年2月3日(水)

主  催:東京都、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会

【第1部シンポジウム アーカイブ限定公開予定】『障害者スポーツフォーラム(オンライン開催)』参加者を募集します!

※第1部シンポジウムのアーカイブ動画を2月25日(木)~3月31日(水)まで限定公開予定です。詳細については後日ご案内させていただきます。

 

障がい者スポーツ指導員のほか、広く障害者スポーツを支える方々に、最新情報の提供などにより、支える人材の活動の活性化につなげていくことを目的として、障害者スポーツフォーラムを開催します。今年度は、新型コロナウイルスへの感染を防止する観点から、オンラインにて開催いたします。

当日は、様々な分野のゲストをお招きして「障害者スポーツを支え続ける」ことについて、皆さまの今後の活動に役立てていただけるプログラムを用意しております。

ご自宅等から視聴することができますので、是非皆様ご参加ください!

 

■日時:令和3年2月14日(日)13:00~17:40(予定)

 

■オンライン開催

 

■対象者:主に都内で障害者スポーツを支える人、今後支えたい人、障害者スポーツに興味のある人等

 

■定員なし

 

■参加無料

 

■テーマ

2021年からつながる未来を考える~障害がある方のスポーツ活動を支え続けるために必要なこととは~

 

■主な内容 ※詳細は、添付のチラシをご覧ください。

第1部 シンポジウム 13:00~14:30

 

<ゲスト>(パラ応援大使)

・小谷 実可子氏

東京2020組織委員会スポーツディレクター

ソウル五輪シンクロ銅メダリスト(現アーティスティックスイミング)

・二條 実穂氏

リオパラリンピック ダブルス4位(車いすテニス)

・三浦 浩氏

ロンドンパラリンピック9位

リオパラリンピック5位(パワーリフティング)

 

第2部 分科会 14:40~17:40(予定)

 

〇魅力的な情報配信

〇競技団体を通じて選手を支える

〇医療とスポーツの連携

〇学校におけるスポーツ

※すべての講義を視聴することができます。

※講師は決定次第、こちらのホームページにてお知らせします!

分科会講師のご紹介はこちら

 

■申込方法

参加申込フォームより、お申し込みください。

※申込方法の詳細は添付のチラシをご確認ください。

 

参加申込フォームはこちら

 

■申込〆切:令和3年2月9日(火)まで

■申込・問合せ先

〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1番1号 セントラルプラザ12階

公益社団法人東京都障害者スポーツ協会 障害者スポーツフォーラム担当 宛

TEL :03-6265-6001

FAX :03-6265-6077

障害者スポーツフォーラム チラシ

「第21回東京都障害者スポーツ大会 車いすバスケットボール」中止のお知らせ

東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、

「第21回東京都障害者スポーツ大会 車いすバスケットボール」について、

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点から、開催しないこととしましたので、お知らせいたします。

 

なお、以降に開催予定の東京都障害者スポーツ大会実施競技については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を見ながら実施可否を判断いたします。

 

【大会概要】

名  称:第21回東京都障害者スポーツ大会 車いすバスケットボール

日  程:令和3年1月23日(土)

主  催:東京都、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会

【開催中止のお知らせ】東京都パラスポーツ次世代選手発掘プログラム

令和2年11月28日(土)に「東京都パラスポーツ次世代選手発掘プログラム」を開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を中止いたします。

【プログラム概要】
〇日時・場所
令和2年11月28日(土) ①9:30~ ②12:15~ ③14:30~
江戸川区スポーツセンター(〒134-0088 東京都江戸川区西葛西4-2-20)

※プログラムは3時間半程度を予定しています。
※申込み締切り後に主催者側より参加時間をご連絡いたします。

〇実施内容
・測定会
本格的な競技を始める前に、自身の身体的な特徴や現在の運動能力を知り、競技特性などのアドバイスが受けられます。測定結果は、コメントを添えて後日お送りいたします。各競技団体のスタッフは測定の様子もチェックしておりますので、あなたに声がかかるかも!?

・相談会
競技団体のスタッフ、クラス分けについての専門家、障害者スポーツコーディネーターとの個別相談会です。競技選択や活動開始に向けてのアドバイスを受けることができます。

・トレーニング講習会
「身体に関する正しい知識と運動の手法」 をテーマに、競技活動の基礎になる毎日のコンディショニングに役立つトレーニング方法を学びます。数々のトップアスリートをサポートした実績のあるトレーナーが、少人数単位で丁寧に指導します。

〇対象者
下記の条件を満たす方
①今後、競技者としてスポーツに取り組み、国際大会等を目指す意思がある
②東京都在住、在学、在勤のいずれか
③令和2年度末で年齢10歳以上、かつ45歳以下
④競技相談会を実施する競技の対象障害(肢体不自由、視覚障害、知的障害)がある

その他詳細に関しましては、下記の専用HPをご覧ください。
https://www.para-athlete.tokyo/

「第4回全日本パラ馬術大会」のライブ配信がTOKYOパラスポーツチャンネルウェブサイトでご覧いただけます!

11月27日(金)~29日(日)に開催される「第4回全日本パラ馬術大会」のライブ配信が、主催の日本障がい者乗馬協会により実施されます。本大会の配信は「TOKYOパラスポーツチャンネル」公式ウェブサイトからもご視聴いただけます。舞台は東京2020大会の会場ともなっているJRA馬事公苑です。国内トップクラスの選手が出場し、華麗な演技を披露します!

※YouTube「TOKYOパラスポーツチャンネル」及びケーブルテレビでの配信はありません。

 

【大会名】
第4回全日本パラ馬術大会
主催:一般社団法人 日本障がい者乗馬協会
(大会公式ウェブサイト:https://all-japan-para-equestrian2020.jimdofree.com/

 

【中継日時】
2020年11月27日(金)12時00分~15時30分
2020年11月28日(土)10時00分~13時30分
2020年11月29日(日)10時00分~12時15分

 

【視聴方法】
「TOKYOパラスポーツチャンネル」公式ウェブサイトからご覧いただけます!
https://tokyo-parasports-ch.com/equestrian.html

 

【その他】
・ウェブサイトでは、競技の見どころやルール、注目選手情報などの観戦がより楽しくなる情報を多数掲載しています。こちらも中継前に是非ご覧ください!

 

・競技紹介動画

 

・注目選手紹介

【参加者募集】第32回全国車いす駅伝競走大会東京都選手団派遣選手選考会(中止決定 11/20更新)

※11/20更新
第32回全国車いす駅伝競走大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、大会実行委員会より中止決定の発表がございました。つきましては、11月23日(月・祝)に実施を予定していた東京都選手団派遣選手選考会も中止とさせていただきます。

 

【内 容】
第32回全国車いす駅伝競走大会(開催:令和3年3月14日、場所:京都府)に東京都選手団を派遣します。つきましては、派遣選手選考会を行いますので、東京都選手団チームとして、都大路を走りたい選手の皆さん、是非、ご参加ください。詳しくは、実施要領をご確認ください。

 

【期日】   令和2年11月23日(月・祝) 14:00~17:00

 

【会場】   舎人公園陸上競技場 (東京都足立区舎人公園1-1)

 

【主催】   東京都、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会

 

【実施種目】  3000m

 

【申込締切】  令和2年10月30日(金)必着

 

【添付資料】 実施要領

申込書

TOKYOパラスポーツチャンネルで「視覚障害者柔道」のPR動画を配信しています!

9d52d67e9ccf33771780d8d570ac6ff6 - TOKYOパラスポーツチャンネルで「視覚障害者柔道」のPR動画を配信しています!

当協会は、障害者スポーツを多くの方に観ていただき、障害者スポーツの理解促進、普及啓発を進めるため、東京都内及び都近郊で開催される大会を都内ケーブルテレビ及びインターネット配信において実況・解説付きで中継する「TOKYOパラスポーツチャンネル」を運営しております。

YouTubeチャンネル「TOKYOパラスポーツチャンネル」
公式ウェブサイト
公式Twitter(@parasports_CH)
チラシ

この度、11/29(日)に中継予定であった「第35回全日本視覚障害者柔道大会」のPRのため作成した「競技紹介動画」「注目選手動画」の2本を配信いたしました。大会は 新型コロナウイルス感染拡大防止のため残念ながら中止となってしまいましたが、今後も選手ならびに競技の応援をよろしくお願いいたします!

 

〇競技紹介動画

 

〇選手紹介動画

【工藤 博子(くどう ひろこ)選手】
・第33回、34回全日本視覚障害者柔道大会 63キロ級 優勝
・63キロ級 国内ランキング1位

2020東京CUP卓球大会開催中止のお知らせ

2020東京CUP卓球大会開催中止について

令和3年2月6日(土)・7日(日)に開催を予定しておりました「2020東京CUP卓球大会」につきまして、新型コロナウイルス感染症の感染状況を注視しつつ、選手や関係者の皆様の安全面や感染症対策に対し検討を重ねた結果、今年度の開催を中止することといたしました。

大会を楽しみにしていた選手の皆様方へは大変申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

なお、東京CUP卓球大会は、今後も開催を予定しておりますので、次の機会にご参加いただきますよう、お願い申し上げます。