2025-04-21 14:04:19

【周知開始】令和7年度障害者のスポーツ施設利用促進事業「スポーツ施設利用促進アドバイザー」を実施いたします!

 都内区市町村立スポーツ施設を対象に、施設の状況やニーズに合わせて、施設の職員・設備・事業の様々な面で課題の抽出から改善まで施設運営者を支援し、障害のある人が身近な地域で継続してスポーツを楽しめる環境を整備することで、地域における障害者のスポーツ施設の利用促進を目指します。

   

 

1 主催

 東京都、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会

 

2 事業内容

 施設の状況やニーズに合わせて、以下の支援メニューを提供する。

 なお、各支援メニューは 原則1 施設当たり 1 回までとする。

 ※支援メニューは協会とのヒアリングの後に決定する。

 

(1)施設職員研修

 施設の職員向けに「障害者のスポーツ施設利用促進マニュアル」を活用した、障害者理解やコミュニケーション方法等を習得する研修を実施する。

(2)障害当事者による施設検証

 障害者が施設を体験利用し、当事者の視点から施設の利用しやすさについて検証し、改善を行う。

(3)事業環境支援

 事業を実施する上で必要なソフト対応の環境整備や障害のある人の受入れに係る企画立案及び企画内容についての助言を行う。

(4)日常利用促進サポート

 障害者団体や障害者スポーツの関連クラブなどが施設を利用する際に障壁となっている点の改善案等について施設側と調整等を行い、障害者の日常的な利用を促進する。

 

3 対象

 都内区市町村立スポーツ施設

 

4 実施期間

 令和7年4月1日から令和8年3月31日

 

5 申込方法

(1)申込に先立って、下記6申込先担当宛に事前連絡を行うこと。

(2)所定の申込書(様式 1)に必要事項を記入し、申込先へ提出すること。

 ※申請は、対象施設を管理運営する団体(指定管理者等)が行うこと。

 ※申込について、「必須事項」や「優先事項」がございます。

  内容の詳細は添付資料をご確認ください。

 

6 申込期間

 令和7年4月1日から令和8年1月31日

 

7 申込み先

 〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ12階

 公益社団法人東京都障害者スポーツ協会

 スポーツ振興部 地域スポーツ振興課 スポーツ施設利用促進担当宛

 TEL 03-6265-6001 FAX 03-6265-6077

 メール:chiiki-sokushin@tsad.or.jp

 

1_実施要項

2_申込書

3_「利用促進アドバイザー」チラシ