スポーツ教室(令和5年度)
スポーツ導入教室
初めて利用される方やまだまだ不安を抱えている方に対して、健康の維持増進を目的として、安心して自主的にスポーツ活動が行えるように支援します。
スポーツ導入教室
<利用から間もない方、運動・スポーツを始める方が安心して参加できます。>
事業名
レクリエーション・スポーツ


対象
障害児者
介護者
介護者
定員
なし
場所
体育館
実施日
10回
5/18(木) ・ 6/15(木)7/13(木) ・ 9/5(火)10/3(火)・11/7(火)12/15(金)・1/19(金)2/16(金)・ 3/15(金)
5/18(木) ・ 6/15(木)7/13(木) ・ 9/5(火)10/3(火)・11/7(火)12/15(金)・1/19(金)2/16(金)・ 3/15(金)
時間
13:30~15:00
内容
初めての方でも気軽に楽しめるレクリエーションスポーツを紹介します。インドアペタンクやユニカールに加えて、センター職員よるお楽しみスポーツも実施します。
※5月・6月・7月 インドアペタンク
9月・10月・11月 ユニカール
12月・1月・2月・3月 お楽しみスポーツ
※5月・6月・7月 インドアペタンク
9月・10月・11月 ユニカール
12月・1月・2月・3月 お楽しみスポーツ
事業名
【ハイブリット】ヨガの時間
対象
障害児者
介護者
介護者
定員
➀10組(申込制)
➁なし
➁なし
場所
➀オンライン
➁体育館
➁体育館
実施日
木曜日 12回
4/27・※5/25・ 6/22
※7/27 ・ 8/24・※9/28
10/26・※11/30・12/28
※1/25・2/29・※3/28
4/27・※5/25・ 6/22
※7/27 ・ 8/24・※9/28
10/26・※11/30・12/28
※1/25・2/29・※3/28
時間
13:30~14:30
内容
呼吸を整え、身体の動きを感じながら、心身共にリラックスしましょう。
※5月・7月・9月・11月・1月・3月はオンラインと来館での実施を同時に行いますので、どちらかをお選びいただけます。
※5月・7月・9月・11月・1月・3月はオンラインと来館での実施を同時に行いますので、どちらかをお選びいただけます。
事業名
TAMA アクア

対象
障害児者
介護者
※15歳以上
介護者
※15歳以上
定員
なし
場所
プール
実施日
10回
4/18(火)・5/16(火)・6/8(木)・7/6(木)・9/12(火)・10/17(火)・11/9(木)・12/7(木)・1/16(火)・2/20(火)
4/18(火)・5/16(火)・6/8(木)・7/6(木)・9/12(火)・10/17(火)・11/9(木)・12/7(木)・1/16(火)・2/20(火)
時間
10:00~10:50
内容
水の特性を活かし、水中でのリラクセーションからアクアビクスなど、水中で楽しく身体を動かしましょう!
事業名
ブラインドスポーツ体験


対象
視覚障害児者
定員
なし
場所
体育館
実施日
5回
6/9(金)・7/8(土)・9/18(月・祝)・11/10(金)・12/23(土)
6/9(金)・7/8(土)・9/18(月・祝)・11/10(金)・12/23(土)
時間
13:30~15:00
内容
ブラインドテニスやサウンドテーブルテニスなどの音を頼りにして行うスポーツ種目に挑戦してみましょう!
協力:ブリンデンテニスクラブ
協力:ブリンデンテニスクラブ
事業名
ラジオ体操
対象
障害児者
介護者
介護者
定員
ー
場所
各施設
実施日
通常開館日
時間
① 9:10~
②13:10~
③17:10~
一般利用開始前
※夜間のラジオ体操開始時間については、変更となる場合もあります
②13:10~
③17:10~
一般利用開始前
※夜間のラジオ体操開始時間については、変更となる場合もあります
内容
みんなでラジオ体操を行いましょう。
運動開始前に準備運動としてご参加ください!
運動開始前に準備運動としてご参加ください!
事業名
全国自転車の旅
対象
障害児者
介護者
介護者
定員
ー
場所
トレーニング室
実施日
通常開館日
時間
一般利用時
内容
自転車に乗って全国を、無理せずのんびりと完走しましょう。
事業名
水中歩行の旅
対象
障害児者
介護者
介護者
定員
ー
場所
プール
実施日
通常開館日
時間
一般利用時
内容
水中歩行で名所めぐり・・・? 水中歩行は良いこと満載!続けることが大切です。
測定評価
<ご自身の体力を知りましょう。 定期的に自分の体力を確認してみましょう!>
事業名
体力測定
対象
障害者
定員
各12名
全24名
(申込制)
全24名
(申込制)
場所
体育館
実施日
土曜日 3回
6/10・9/2・12/16
6/10・9/2・12/16
時間
①13:30~14:20
②14:30~15:20
②14:30~15:20
内容
自分の身体を定期的に振り返ってみましょう!
測定結果を記録して、これからの運動と健康づくりにつなげましょう!!
測定結果を記録して、これからの運動と健康づくりにつなげましょう!!
【スポーツ教室の参加・申込みについて】
参加資格 ―参加する場合にはセンター利用証が必要となります。利用証をお持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、利用証の発行手続きを行ってください。
※新型コロナウイルス感染症の状況により利用登録について、事前予約制の場合がございますのでご了承下さい。
・オンラインで実施の教室に関しては、センター利用証をお持ちでない方もご参加いただけます。詳細につきましては申込書をご確認ください。
・定員のある教室(申込制)は、事前に申込みが必要です。
申込方法 ―
・申込制の教室は、実施初日の約6週間前から所定の申込用紙にご記入の上、お申込みください。
定員を超えた場合は、抽選となります。
・抽選の場合、東京都内在住・在勤・在学の方を優先とさせていただきます。
※表中の「障害者」は高校生以上、「障害児」は中学生以下を表しています。但し、小学生以下の場合は、保護者同伴でご参加ください。
【表記内容の説明】


※表中の「障害者」は高校生以上、「障害児」は中学生以下を表しています。
但し、小学生以下の場合は、保護者同伴でご参加下さい。
【事業を活用した人材育成】

