スポーツ教室(令和4年度)
スポーツ導入教室
初めて利用される方やまだまだ不安を抱えている方に対して、健康の維持増進を目的として、安心して自主的にスポーツ活動が行えるように支援します。
スポーツ導入教室
<利用してから間もない方、何をしていいか分からない方が安心して参加できます。>
事業名
レクリエーション・スポーツ


対象
障害児者
介護者
介護者
定員
なし
場所
体育館
実施日
インドアペタンク 木曜日 3回
5/19・6/16・7/21
ユニカール 火曜日 3回
9/6・10/4・11/8
お楽しみスポーツ 金曜日 3回
1/20・2/17・3/17
5/19・6/16・7/21
ユニカール 火曜日 3回
9/6・10/4・11/8
お楽しみスポーツ 金曜日 3回
1/20・2/17・3/17
時間
13:30~15:00
内容
初めてチャレンジする人も楽しめるレクリエーションスポーツを紹介します。今年度は人気のインドアペタンクとユニカールに加えて、センター職員よるお楽しみスポーツも実施します。
どんなスポーツ体験が出来るかお楽しみ!
教室に初めて参加する方も安心して参加することが出来ます。
どんなスポーツ体験が出来るかお楽しみ!
教室に初めて参加する方も安心して参加することが出来ます。
事業名
【オンライン】ヨガの時間
対象
障害児者
介護者
介護者
定員
10組(申込制)
場所
オンライン
実施日
木曜日 3回
4/28 ・ 5/26 ・ 6/23
4/28 ・ 5/26 ・ 6/23
時間
13:30~15:00
内容
呼吸を整え、心身共にリラックスできます。
立ってでも、座ってでも、OK
みんなで行いましょう!
※4月、5月、6月はオンラインのみで実施します。
7月、8月、9月は来館のみで実施します。
10月からはオンラインと来館での実施を同時に行いますので、どちらかをお選びいただけます。
立ってでも、座ってでも、OK
みんなで行いましょう!
※4月、5月、6月はオンラインのみで実施します。
7月、8月、9月は来館のみで実施します。
10月からはオンラインと来館での実施を同時に行いますので、どちらかをお選びいただけます。
事業名
ヨガの時間
対象
障害児者
介護者
介護者
定員
なし
場所
体育館
実施日
木曜日 3回
7/28 ・ 8/25 ・ 9/22
7/28 ・ 8/25 ・ 9/22
時間
13:30~15:00
内容
呼吸を整え、心身共にリラックスできます。
立ってでも、座ってでも、OK
みんなで行いましょう!
※4月、5月、6月はオンラインのみで実施します。
7月、8月、9月は来館のみで実施します。
10月からはオンラインと来館での実施を同時に行いますので、どちらかをお選びいただけます。
立ってでも、座ってでも、OK
みんなで行いましょう!
※4月、5月、6月はオンラインのみで実施します。
7月、8月、9月は来館のみで実施します。
10月からはオンラインと来館での実施を同時に行いますので、どちらかをお選びいただけます。
事業名
【ハイブリット】ヨガの時間

対象
障害児者
介護者
介護者
定員
➀10組(申込制)
➁なし
➁なし
場所
➀オンライン
➁体育館
➁体育館
実施日
木曜日 6回
10/20・11/17・12/22 ・ 1/26・ 2/16 ・ 3/23
10/20・11/17・12/22 ・ 1/26・ 2/16 ・ 3/23
時間
13:30~15:00
内容
呼吸を整え、心身共にリラックスできます。
立ってでも、座ってでも、OK
みんなで行いましょう!
※4月、5月、6月はオンラインのみで実施します。
7月、8月、9月は来館のみで実施します。
10月からはオンラインと来館での実施を同時に行いますので、どちらかをお選びいただけます。
立ってでも、座ってでも、OK
みんなで行いましょう!
※4月、5月、6月はオンラインのみで実施します。
7月、8月、9月は来館のみで実施します。
10月からはオンラインと来館での実施を同時に行いますので、どちらかをお選びいただけます。
事業名
TAMA アクア


対象
障害児者
介護者
※15歳以上
介護者
※15歳以上
定員
なし
場所
プール
実施日
10回
4/19(火) ・ 5/10(火)・6/9(木) ・ 7/14(木)・9/13(火)・10/18(火)・11/10(木)・12/8(木)・1/17(火)・2/14(火)
4/19(火) ・ 5/10(火)・6/9(木) ・ 7/14(木)・9/13(火)・10/18(火)・11/10(木)・12/8(木)・1/17(火)・2/14(火)
時間
10:00~10:50
内容
水の特性を活かし、リラクゼーションからアクアビクスまで水中で楽しく身体を動かしましょう!
事業名
ブラインドスポーツ体験


対象
視覚障害児者
定員
なし
場所
体育館
実施日
3回
7/9(土)・9/19(月・祝)・12/10(土)
7/9(土)・9/19(月・祝)・12/10(土)
時間
13:30~15:00
内容
サウンドテーブルテニスやブラインドテニスなどの音を頼りにして行う種目に挑戦してみましょう!愛好者にも協力頂きながら練習をしてみましょう。
協力:ブリンデンテニスクラブ
協力:ブリンデンテニスクラブ
事業名
ラジオ体操
対象
障害児者
介護者
介護者
定員
ー
場所
各施設
実施日
通常開館日
時間
① 9:10~
②13:10~
③17:10~
一般利用開始前
②13:10~
③17:10~
一般利用開始前
内容
みんなでラジオ体操を行いましょう。
各時間帯運動開始前に準備を兼ねてご参加ください!
各時間帯運動開始前に準備を兼ねてご参加ください!
測定評価
<体力はついたかな? 定期的に自分の体力を確認してみましょう!>
事業名
体力測定
対象
障害者
定員
各12名
全24名
(申込制)
全24名
(申込制)
場所
体育館
実施日
土曜日 3回
6/4 ・ 9/10 ・ 1/21
6/4 ・ 9/10 ・ 1/21
時間
①13:30~14:20
②14:30~15:20
②14:30~15:20
内容
自分の身体を振り返ってみましょう!
定期的に測定し、これからの運動と健康づくりにつなげましょう!!
定期的に測定し、これからの運動と健康づくりにつなげましょう!!
【スポーツ教室の参加・申込みについて】
参加資格参加する場合にはセンター利用証が必要となります。利用証をお持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、利用証の発行手続きを行って下さい。
申込制の教室は、原則開催前月の1日から10日までが申込受付期間となっています。
また、申込制でない教室は、当日センター受付で利用の手続きを済ませてから会場にお越し下さい。 申込み多数で抽選となった場合、都内在住・在勤・在学の方を優先とさせていただきます。あらかじめご承知おきください。
※表中の「障害者」は高校生以上、「障害児」は中学生以下を表しています。但し、小学生以下の場合は、保護者同伴でご参加下さい。


