移転期間中につき、ご不便をおかけしております。
センター閉館中の電話でのお問い合わせにつきましては、以下の通りとなります。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いたします。
・令和元年6月3日(月)~6月7日(金)AM9:00~PM5:00
電話 : 042-440-2238
・令和元年6月10日(月)~ AM9:00~PM5:00
電話 : 042-573-3811
尚、6月1日(土)~6月23日(日)までの土日、及び28日(金)は休館となりますので、電話連絡を受け付けておりません。
2d40e0eb038b55ad436ba732f9b226f6
『庭球場』閉鎖に伴う代替施設について(令和元年6月分)
下記の場所・期間・時間でスポーツ施設を運営致します。
実施日:6/15(土)
時 間:12:30~15:00
場 所:首都大学東京 荒川キャンパス庭球場
※電車:日暮里・舎人ライナー 又は都電荒川線、「熊野前」駅下車 徒歩3分
バス:田端駅から都営バス端44系統「北千住駅行」に乗車。「首都大荒川キャンパス前」下車 徒歩0分
※大学内には車を止めることが出来ません。公共交通機関をご利用いただきますようご協力をお願いいたします。
※また、大学内の更衣室は利用することが出来ません。ご注意ください。
ご利用の際は利用証をお持ちください。
雨天時は利用中止となります。ご了承ください。
「○」は個人利用ができることを示し、「✕」は個人利用できないことを示しています。また、「▲」は教室や団体貸切のため個人利用できない可能性があります。
6月前半施設利用状況
6月後半施設利用状況
7月前半施設利用状況
7月後半施設利用状況
6月休館日
●6月前半/後半→令和元年5月31日現在の施設利用状況が確認出来ます。
●7月前半/後半→令和元年5月31日現在の施設利用状況が確認出来ます。
●6月休館日
個人利用開始:7月29日(月)より
団体利用開始:8月15日(木)より
※屋外施設の利用時間や利用条件などの詳細は、
受付へお問い合わせください。
令和元年7月以降の屋外施設の利用について
2週間の体育館利用状況が確認できます。
5月26日(日)~6月8日(土)までの施設予約状況(PDF印刷用)
5月26日(日)~6月8日(土)までの施設予約状況(エクセル印刷用)
令和元年5月25日現在の施設利用状況が確認できます。
施設の利用状況は随時更新されていますので、ご来館前にお手数ですがご確認下さいますようお願い致します。
開所式チラシ
平成30年3月より行っておりました改修工事が終了し、この度、全面的にリニューアルオープンいたします。
これにあわせて、開所式を下記により開催することが決まりましたので、お知らせいたします。
開所式は、一般の方も無料で観覧できます。また、開所式の後は、障害のある人もない人も参加できるスポーツプログラムも実施しますので、新しくなった東京都多摩障害者スポーツセンターへぜひお越しください。
1 東京都多摩障害者スポーツセンター開所式等について
(1)日 時 令和元年6月30日(日) 午前10時~午後4時
(2)会 場 東京都多摩障害者スポーツセンター(国立市富士見台2-1-1)
(3)内 容(予定)
(ア)「開所式」(体育館内) 午前10時 ~午前10時40分
・テープカット、フォトセッション等
(イ)「スポーツプログラム」 午前10時40分~午後4時
・アスリートトークショー
・ブラインドサッカー体験、車いすバスケットボール体験、アーティスティックスイミング体験、ボッチャ体験 ほか
(4)その他
・観覧、入場無料
※なお、障害者総合スポーツセンターに於いても、改修工事終了に伴い開所式を開催いたします。
開所式ご案内
平成29年2月より行っておりました改修工事が終了し、この度、全面的にリニューアルオープンいたします。
これにあわせて、開所式を下記により開催することが決まりましたので、お知らせいたします。
開所式は、一般の方も無料で観覧できます。また、開所式の後は、障害のある人もない人も参加できるスポーツプログラムも実施しますので、新しくなった東京都障害者総合スポーツセンターへぜひお越しください。
東京都障害者総合スポーツセンター開所式等について
(1)日 時 令和元年7月28日(日) 午前10時~午後4時
(2)会 場 東京都障害者総合スポーツセンター(北区十条台1-2-2)
(3)内 容(予定)
(ア)「開所式」(体育館内) 午前10時 ~午前10時40分
・テープカット、フォトセッション等
(イ)「スポーツプログラム」 午前10時40分~午後4時
・アスリートトークショー
・ボッチャ体験、水泳教室、卓球交流会、バドミントン交流会、
テニス交流会、ランニング教室、ニュースポーツ体験 ほか
(4)その他
・観覧、入場無料
※なお、多摩障害者スポーツセンターに於いても、
改修工事終了に伴い開所式を開催いたします。
「○」及び記載時間は、個人利用ができることを示し、「△」は団体貸切のためご利用になれない可能性があります。
5月後半施設利用状況
※更新しています(R01.5.17)
6月前半施設利用状況
6月後半施設利用状況
●5月後半→令和元年5月14日現在の施設利用状況が確認出来ます。
※更新しています(R01.5.17)
●6月前半→令和元年5月14日現在の施設利用状況が確認出来ます。
●6月後半→令和元年5月14日現在の施設利用状況が確認出来ます。
2週間の体育館利用状況が確認できます。
5月12日(日)~5月25日(土)までの施設予約状況(PDF印刷用)
5月12日(日)~5月25日(土)までの施設予約状況(エクセル印刷用)
令和元年5月11日現在の施設利用状況が確認できます。
施設の利用状況は随時更新されていますので、ご来館前にお手数ですがご確認下さいますようお願い致します。
今年もパラスポーツを魅せます!みんなで参加しよう!
日時:令和元年5月26日(日)9:30~16:00
会場:東京都多摩障害者スポーツセンター内全館
対象:障害者・介護者・地域住民のみなさん どなたでもご参加いただけます。
内容:<体育館>
・みんなでテコンドー!
テコンドーは知っているけどパラスポーツにもテコンドーが!?あるんです!トップ選手の華麗な足技は必見です!
・みんなで車いすバスケット!
パラスポーツの中でも一二を争う激しいスポーツの車いすバスケット!今回は日本の車いすバスケット牽引し、今なお現役選手として活躍する上村 知佳選手をゲストに迎え、車いすバスケットの世界をご案内します!
・みんなでバドミントン!
東京2020でも注目のパラバドミントン!最小限の動きから空を裂くようなスマッシュを決め、時にはネットすれすれを落ちるヘアピンショットと静と動のリズムから目が離せません!
<トレーニング室>
・トレーニング体験・・・普段運動されない方からトレーニングに自信のある方までLET’S TRAINING!
<卓球室>
・みんなで卓球!・・・誰でも1度は体験したことがある卓球。しかし車いすに乗ってみると・・・?
<サウンドテーブルテニス室>
・みんなでSTT!・・・音を頼りに球を打ち返せ!頼れるのは自分の感覚だけ!
<集会室>
・映像で見る障害者スポーツ・・・東京2020パラリンピックを目前にパラリンピックとはいったい何なのか?映像から見てみましょう!
・館内ウォークラリー!・・・館内にあるイベントをめぐってパラリンピックマスターになろう!
イベントのチラシはこちらから
TAMAスポーツまつり2019
調布市民スポーツまつりと同時開催です!URLはこちらから!
調布市民スポーツ祭
調布市民のみなさんもお気軽に参加してください!もちろん日頃センターを利用しているみなさんの参加もお待ちしています!当日晴れるといいですね!
~当日のスケジュール~
午前の部
時間 |
体育館 |
STT室 |
卓球室 |
トレーニング室 |
集会室 |
9:30 |
9:30~12:00
みんなでパラテコンドー!
~ゲスト~
太田 翔子選手
田中 光哉選手
|
サウンドテーブルテニス(STT)体験 |
みんなで卓球!
|
トレーニング体験 |
映像で見る障害者スポーツ |
10:00 |
10:30 |
11:00 |
11:30 |
11:30~12:00
STT選手によるデモゲーム |
12:00 |
午後の部
時間 |
体育館 |
STT室 |
卓球室 |
トレーニング室 |
集会室 |
12:30 |
12:30~14:30
みんなで車いすバスケ!
~ゲスト~
上村 知佳選手 |
サウンドテーブルテニス(STT)体験 |
みんなで卓球!
|
トレーニング体験 |
映像で見る障害者スポーツ |
13:00 |
13:00~13:30
STT選手によるデモゲーム |
13:30 |
サウンドテーブルテニス(STT)体験 |
14:00 |
14:30 |
14:30~16:00
みんなでバドミントン!
~ゲスト~
谷口 貴之選手 |
15:00 |
15:30 |
16:00 |