障がい者スポーツトレーナーによるサポート(個人向け) 申込書
障がい者スポーツトレーナーによるサポート(個人向け) チラシ
日本障がい者スポーツ協会公認の障がい者スポーツトレーナーが
身体の使い方を基本からサポートします。
日 時
9月6日・13日・20日・27日 (金曜日)19:00~20:30
場 所
東京都障害者総合スポーツセンター 多目的室
対 象
障害児者、介護者または指導者(全日程参加できる方)
都大会もしくは、それと同等の大会の出場経験のある方
全国大会出場を目指す方
※介護が必要な方は、介護者同伴でお越しください。
参加する場合にはセンター利用証が必要となります。利用証をお持ちでない方は、
障害者手帳をご持参のうえ、利用証の発行手続きを行ってください。
尚、利用証発行にはお時間がかかりますので、事前の発行をお願い致します。
定 員
20名
※申し込みが多数の場合には、抽選を行います。
申込期間
7月26日(金)~8月16日(金)
申込方法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は来館にてお申し込みください。申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を優先とし抽選にて決定致します。受講可否については、はがきにてご連絡致します。決定通知到着は、開催日2週間前を予定しております。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛
TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
※沢山のご応募ありがとうございました。申し込みは締め切りとなりました(9/16追記)
H31アーチェリー入門(秋版)_申込書
H31アーチェリー入門(秋版)_ポスター
安全にアーチェリーを行うためのルール・マナー・技術の習得を目的とし、
初級認定取得を目指します。
日 時
10月6日・20日 11月3日・17日 12月1日(日曜日) 15:30~17:00
場 所
東京都障害者総合スポーツセンター 洋弓場
対 象
身体障害児者(中学生以上)(全5回中すべて参加できる方)
※目的・判断基準・ルールの理解ができる方。
※介護が必要な方は、介護者同伴でお越しください。
※中学生の場合は、保護者同伴でご参加ください。
参加する場合にはセンター利用証が必要となります。利用証をお持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、利用証の発行手続きを行ってください。
尚、利用証発行にはお時間がかかりますので、事前の発行をお願い致します
定 員
8名
※申し込みが多数の場合には、抽選を行います。
※「アーチェリー入門(春版)(夏版)」に参加していない方優先になります。
申込期間
8月25日(日)~9月15日(日)
申込方法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は来館にてお申し込みください。申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を優先とし抽選にて決定致します。受講可否については、はがきにてご連絡致します。決定通知到着は、開催日2週間前を予定しております。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛
TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
H31はじめよう!ウォーキング&ランニング入門_申込書
H31はじめよう!ウォーキング&ランニング入門_ポスター
レベル別に分かれているので、歩行の方も大会を目指したい方も大歓迎!
かっこいいフォームを身につけて陸上の楽しさを知ろう!
日 時
8月17日 8月31日 9月15日(日)
10月 19日 11月2日 (土曜日) 17:00~19:00
場 所
東京都障害者総合スポーツセンター 運動場
対 象
障害児者(立位者)
※介護が必要な方は、介護者同伴でお越しください。
参加する場合にはセンター利用証が必要となります。利用証をお
持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、利用証の発行手続
きを行ってください。尚、利用証発行にはお時間がかかりますの
で、事前の発行をお願い致します。
定 員
20名程度
※申し込みが多数の場合には、抽選を行います。
申込期間
7月6日(土)~7月27日(土)
申込方法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は来館にてお申し込みください。申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を優先とし抽選にて決定致します。受講可否については、はがきにてご連絡致します。決定通知到着は、開催日2週間前を予定しております。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛
TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
※募集を締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。9/7更新
『チャレンジスポーツ<ターゲットバードゴルフ>』 チラシ
『チャレンジスポーツ<ターゲットバードゴルフ>』 申込書
センタークラブのクラブ活動(種目:ターゲットバードゴルフ)に参加してみませんか。
一人よりも仲間と一緒にスポーツを楽しみたい方、今後のスポーツセンター利用の
ためのきっかけ作り、仲間作りをしてみませんか。是非、ご参加ください。
日 時
9月27日(金曜日) 13:00~15:00
場 所
東京都障害者総合スポーツセンター 運動場(芝) (雨天時:研修室)
対 象
障害児者(特にこれから運動を始める方・運動経験や習慣が少ない方)
※介護が必要な方は、介護者同伴でお越しください。
参加する場合にはセンター利用証が必要となります。
利用証をお持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、
利用証の発行手続きを行ってください。
尚、利用証発行にはお時間がかかりますので、事前の発行をお願い致します。
定 員
5名
※申し込みが多数の場合には、抽選を行います。
申 込 期 間
8月16日(金)~9月6日(金)
申 込 方 法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は来館にて
お申し込みください。申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を
優先とし抽選にて決定致します。
受講可否については、はがきにてご連絡致します。
決定通知到着は、開催日2週間前を予定しております。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛
TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
※沢山のご応募ありがとうございました。申し込みは締め切りとなりました(9/1追記)
H31はじめよう!テニス入門 申込書
H31はじめよう!テニス入門 ポスター
初めてテニスを体験する方を対象に、
ラケットの握り方から安定したラリーができるようになるまでを目指します!
日 時
9月21日 10月19日 11月2日 11月16日 15:00~17:00 (土曜日)
場 所
庭球場 (雨天時:中止)
対 象
障害児者
※介護が必要な方は、介護者同伴でお越しください。
参加する場合にはセンター利用証が必要となります。利用証をお持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、利用証の発行手続きを行ってください。尚、利用証発行にはお時間がかかりますので、事前の発行をお願い致します。
定 員
20名
※申し込み多数の場合は、抽選にて決定致します。
申込期間
8月10日(土)~8月31日(土)
申込方法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は来館にてお申し込みください。申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を優先とし抽選にて決定致します。受講可否については、はがきにてご連絡致します。決定通知到着は、開催日2週間前を予定しております。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
※沢山のご応募ありがとうございました。申し込みは締め切りとなりました(11/14追記)
『はじめよう!車いすテニス入門(昼)』 チラシ
『はじめよう!車いすテニス入門(昼)』 申込書
競技用車いすに乗ってテニスにチャレンジしてみよう!!
車いす操作から打ち方まで基本から学びましょう!
日 時
9月19日 10月3日 10月17日
10月31日 11月14日 (木曜日) 13:00~15:00
場 所
東京都障害者総合スポーツセンター 庭球場(雨天時:中止)
対 象
肢体不自由児者
※介護が必要な方は、介護者同伴でお越しください。
参加する場合にはセンター利用証が必要となります。利用証をお持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、利用証の発行手続きを行ってください。尚、利用証発行にはお時間がかかりますので、事前の発行をお願い致します。
定 員
10名
※申し込みが多数の場合には、抽選を行います。
申 込 期 間
8月8日(木)~8月29日(木)
申 込 方 法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は来館にてお申し込みください。申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を優先とし抽選にて決定致します。受講可否については、はがきにてご連絡致します。決定通知到着は、開催日2週間前を予定しております。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛
TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
H31はじめよう!車いすテニス入門(夜)申込書
H31はじめよう!車いすテニス入門(夜)ポスター
競技用車いすに乗ってテニスにチャレンジしてみよう!!
車いす操作から打ち方まで基本から学びましょう!
日 時
8月26日 9月9日 9月30日 10月7日 10月21日 (月曜日)
19:00~20:30
場 所
東京都障害者総合スポーツセンター 庭球場(雨天時:中止)
対 象
肢体不自由児者
※介護が必要な方は、介護者同伴でお越しください。
参加する場合にはセンター利用証が必要となります。利用証をお
持ちでない方は、障害者手帳をご持参のうえ、利用証の発行手続
きを行ってください。尚、利用証発行にはお時間がかかりますの
で、事前の発行をお願い致します。
定 員
10名
※申し込みが多数の場合には、抽選を行います。
申込期間
7月15日(月)~8月5日(月)
申込方法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は来館にてお申し込みください。申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を優先とし抽選にて決定致します。受講可否については、はがきにてご連絡致します。決定通知到着は、開催日2週間前を予定しております。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛
TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
※定員に達しましたので、募集を締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。(8/29更新)
『ワンポイントトレーニング教室』 チラシ
『ワンポイントトレーニング教室』 申込書
トレーニング室の中で憧れのフリーウエイトコーナー!
難しいバーべルを安心・安全に使うために基礎を学びましょう。
まずは、ベンチプレスから!
日 時
9月13日 10月11日 11月8日 12月13日 1月10日 2月14日 3月13日
金曜日 16:00~17:00
場 所
トレーニング室
対 象
障害児者
※介護が必要な方は、介護者同伴でお越しください。
定 員
5名
※申し込み多数の場合は、抽選を行います。
申 込 期 間
8月2日(金)~8月23日(金)
申 込 方 法
別紙の申し込み用紙に必要事項を記入し、郵送かファックス又は
来館にてお申し込みください。
申し込み多数の場合には、東京都在住・在勤・在学の方を優先とし
抽選にて決定致します。受講可否については、はがきにてご連絡致します。
決定通知到着は、開催日の2週間前を予定しております。
申 込 先
〒114-0033 東京都北区十条台1-2-2
東京都障害者総合スポーツセンター 教室担当宛
TEL:03-3907-5631 FAX:03-3907-5613
申込開始のお知らせ
開催日:令和元年 9月16日(月・祝)、10月20日(日)、
11月17日(日)、12月15日(日)
令和2年 1月4日(土)、2月16日(日)、3月14日(土)(計7回)
開催時間:13:00~14:30
会場:東京都多摩障害者スポーツセンター 体育館
対象者:3歳~小学3年生の障害児、介護者
定員:30組(申込制)
内容:運動を通して、基本的な動作を習得できるように跳ぶ、投げる、蹴るなどの 動きを取り入れたサーキットや簡単なレクリエーションスポーツを行います。
申込方法:所定の申込み用紙に必要事項を記入の上持参、郵送又はFAXでの申込みとする。(電話での申込みは不可、FAXの場合は必ず申込書受取の確認を電話等で行うこと)
申込期間:令和元年8月1日(木)~8月10日(土)
※現在、定員に達していないため申込延長中です。定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
楽しく身体を動かすことで、身体を動かす喜びを感じてもらいながら運動を通して親子で楽しい時間を過ごしましょう!ぜひ、ご参加お待ちしています。
キッズ・ジュニア運動申込書
効果的なトレーニング方法を学び、継続的なトレーニングを!
開催日:第1期 令和元年 9/6(金)、9/13(金)、9/20(金)、9/26(金)
第2期 令和2年 1/18(土)、1/25(土)、2/1(土)、2/8(土)
開催時間:10:30~12:00
会場:東京都多摩障害者スポーツセンタ― 体育館
対象者:脳血管障害者、介護者
定員:15名(申込制)
申込方法:所定の申込用紙に記入の上、センター受付に提出、郵送またはFAXにてお申し込み下さい。(FAXでお申し込みの方は、教室実施前に原本持参のこと))
当センターのトレーニング室やご自宅でもできるトレーニング、楽しいスポーツを取り入れます。
たくさんのご参加をお待ちしております。
安心してはじめられる脳血管障害者のトレーニング教室
申込書