ブース紹介
  • =ロビーギャラリー
  • =ホールE
スポーツ体験
  • 5人制サッカー
    (ブラインドサッカー)
  • 電動車椅子サッカー
    (対象:小学3年生以上)
  • ペガーボール
  • ゴールボール
  • 卓球
  • スルーネットピンポン
  • ボルダリング
  • カヌー
  • ボート
  • 陸上競技
  • 射撃
    (対象:10歳以上)
  • 車いすテニス
  • バドミントン
  • ユニバーサル野球
  • ボッチャ/ロボットボッチャ
  • 車いすバスケットボール
    (対象:小学生以上)
  • 車いすラグビー
    (対象:小学生以上)
  • アーチェリー
    (対象:3歳以上)
  • ラグビーパーク
  • スポーツウエルネス吹矢
  • フライングディスク
  • トランポリン
  • ゆりーとふあふあ
    (対象:3歳〜12歳)
  • ※順不同
スポーツ展示
  • ローリングバレーボール
  • パワーリフティング
  • シッティングバレーボール
  • 自転車競技
  • グランドソフトボール
  • 柔道
  • テコンドー
  • 水泳
  • 馬術
  • トライアスロン
  • 車いすフェンシング
  • ※順不同
その他ブース
  • eスポーツ
  • 義足体験
  • ワークショップ・キッズエリア:スタンプを使ってオリジナルエコバックを作ろう!小さなお子様でも楽しめます!
  • 授産施設コーナー:授産施設で生産された製菓や、木工、縫製品やアクセサリー等の雑貨も販売!
  • 障害者スポーツコンシェルジュ
  • 東北3県・熊本県ブース:各県の人気の特産物、名産品を販売!
  • パラリンビューティー:車いすネイリストによる、無料ネイルケアを実施!
  • 福祉保健局:「ICTによる聴覚障害コミュニケーション」通信技術を活用して、

    聴覚障害のある方のコミュニケーションを支援します。

  • パラスポーツ用具展示:東京都の補助事業を活用して開発されたパラスポーツ用具の展示コーナーです。
  • TEAM BEYOND
  • ※順不同

上記競技については公式Twitterをご覧ください!

ロビーギャラリー
ホールE
※ゲストやスケジュールは変更される場合がございます。

「ラグビーワールドカップ2019™」をみんなで応援しよう

チャレスポ!ラグビーパーク

ラグビーパーク
ユリート
開催期間中の「ラグビーワールドカップ2019™」の感動を味わうことができる特設ブースがオープン!
大学ラグビー部協力によるラグビーふわふわコーナーや大会情報をキャッチしよう!

「TEAM BEYOND」ブースについて

 「TEAM BEYOND」は、パラスポーツ(障害者スポーツ全体を指して使用しています。)を応援する人を増やす、東京都のプロジェクトです。スポーツをする人も、観る人も、支える人も、あらゆるメンバーが一つのチームとなってパラスポーツを盛り上げていきます。
 「TEAM BEYOND」ブースにて新たにメンバー登録していただいた方には、オリジナルグッズを差し上げています。「TEAM BEYOND」メンバーに加わって、ぜひ一緒にパラスポーツを盛り上げましょう!

公式ウェブサイト:https://www.para-sports.tokyo/

「障害者スポーツコンシェルジュ」ブースについて

 何かスポーツを始めたいけれど、どんなことができるのか分からない、一緒にスポーツをする仲間を見つけたい、スタッフとして障害者スポーツを支えたいなど、障害者スポーツに関わるご質問に経験豊富なスタッフがお答えします!
 ブースには、日本テレビアンドロイドアナウンサー「アオイエリカ」さんが特別サポートとして参加!東京2020パラリンピック全22競技の紹介をお手伝いいたします。