本講習会は、令和3年度全国障害者スポーツ大会より正式種目となるボッチャ競技を、
令和2年度の第21回東京都障害者スポーツ大会においては全国障害者スポーツ大会競技規則に基づき実施することから、実施に向けた審判員養成講習会となっています。ボッチャ競技大会の流れや役割を確認し、審判実技を中心に行っていきます。過去に審判講習会を受講された方や、日頃から大会などで審判として活躍されている方、ボッチャ競技の普及をされている方を対象にしています。この機会に、競技規則や審判法を再確認し、ボッチャについて理解を深めましょう。
カテゴリ: お知らせ
【審判員養成講習会】フットベースボール審判員フォローアップ講習会参加者募集
【内容】
本講習会は、東京都障害者スポーツ大会及び全国障害者スポーツ大会の正式競技であるフットベースボールを、理論・実技を交えながら、第21回東京都障害者スポーツ大会に向けて審判員及び協力者の技術の向上を図るとともに、フットベースボールの普及・振興に寄与することを目的とする。
【日時】
2月9日(日)9:00~12:00 雨天中止
【会場】
都立足立特別支援学校 グラウンド
【対象】
東京都ソフトボール協会審判員、東京都障害者スポーツ指導者協議会員、
東京都障害者スポーツ協会人材バンク登録スポーツボランティア、学校教職員、
障害者施設職員等
※原則、ソフトボールもしくはフットベースボールルールを理解されている方
【定員】
30名(定員を超えた場合は、主催者側で抽選)
【申込期日】
2月3日(月) 必着
〒162-0823
東京都新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ12階
公益社団法人東京都障害者スポーツ協会
フットベースボール審判員フォローアップ講習会担当 宛
TEL 03-6265-6001 FAX 03-6265-6077
【添付資料】
第20回東京都障害者スポーツ大会 バレーボール競技(身体部門)参加者募集
東京都障害者スポーツ大会のバレーボール競技は、身体(聴覚)・知的・精神の三障害それぞれの部門で実施しています。
今回は、聴覚障害者を対象としています。
聴覚に障害のある中学生以上の方で、都内に活動拠点を置いている団体や学校のチームであれば、参加できます!
活動しているチームは是非参加してください。
また、当日はどなたでもご自由に観覧できますので、気軽にご来場いただき、ご声援をお願いします。
日 程 令和2年3月7日(土)
場 所 駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場
申込方法 所定の申込書に必要事項を記入し、郵送またはE-mailで期限内に申し込むこと。
申込期限 令和2年2月14日(金)
資料
・実施要領
・申し合わせ事項
・参加申込書
・参加誓約書、参加誓約事項
・プロトコール
企業×障害者スポーツ競技団体等の交流会2019を実施しました
当協会では、平成29年度より障害者スポーツへの支援を検討している企業等と支援を必要としている競技団体等のネットワークの構築及びマッチングにつなげていくため、交流会を開催しており、その3回目となる「企業×障害者スポーツ競技団体等の交流会2019」を11月28日(木)に実施いたしました。
今年度の交流会は港区にあるTKPガーデンシティPREMIUM田町で実施し、競技団体からは33団体・59名、企業からは33社・53名の参加がありました。
交流会は2部構成で、第1部では日本体育大学スポーツマネジメント学部の横田様をコーディネーターに、東京ガス(株)の芳賀様、(公財)大田区産業振興協会の加藤様、(一社)日本CPサッカー協会の神様、(一社)日本車いすラグビー連盟の三阪様をパネリストに迎え、「ともに進める令和時代の障害者スポーツ振興」をテーマにパネルディスカッションを行いました。
(第1部パネルディスカッションの様子)
第2部では企業と競技団体、企業同士、競技団体同士が活発に情報交換を行う自由交流を行いました。参加される企業、競技団体には当日配布した参加団体の一覧資料をもとに同じニーズ、課題を抱える参加者同士で活発な交流が行われました。
(第2部自由交流会の様子)
当協会では本交流会をはじめ、障害者スポーツの支援に関心のある企業・団体等の相談等に対応し、必要な情報の提供や支援を必要としている障害者スポーツ競技団体等との連携に向けた調整を行う障害者スポーツコンシェルジュ事業を展開しております。
また、コンシェルジュ事業等を通じて企業と障害者スポーツ競技団体が障害者スポーツ振興のために連携して実施している取組を取組事例集として紹介しております。ぜひご覧ください。
(Supporting Practices for Para-Sports〜企業✕障害者スポーツ競技団体等による障害者スポーツ振興の取組事例集Ver.2〜)
令和元年度サウンドテーブルテニス審判員初級者養成講習会 参加者募集
追加募集!「令和元年度全国障害者スポーツ大会ボッチャ競技規則研修会 兼 ボッチャ競技指導者研修会」参加者募集
【内容】
本研修会は、令和3年度全国障害者スポーツ大会より正式種目となるボッチャ競技を、令和2年度第21回東京都障害者スポーツ大会においては全国障害者スポーツ大会競技規則に基づき実施することから、ボッチャ競技に係る団体・障害者施設・学校や指導者等へ競技規則・競技方法等を講義と実技を通して理解と技術の向上を図るとともに、ボッチャの振興に寄与することを目的とする。
【日時】
令和2年1月19日(日) 13:00~16:00
【会場】
東京都立水元小合学園 水元小合第二体育館
【対象】
東京都障害者スポーツ大会ボッチャ競技参加団体、都内のボッチャ競技団体・学校職員・障害者施設職員、東京都障害者スポーツ指導員、東京都障害者スポーツ協会人材バンク登録スポーツボランティア等
【定員】
50名
(定員を超えた場合は、第20回東京都障害者スポーツ大会ボッチャ競技参加団体・周知先団体を優先とし、それ以外は主催者側で抽選とします。優先者の数が定員を超えた際は、その中で抽選を行います。)
【申込】
所定の申込用紙に必要事項を記入のうえ、下記宛に郵送またはFAXでお送りください。
申込期限 令和元年12月13日(金) 必着 令和元年1月8日(水)
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ12階
公益社団法人東京都障害者スポーツ協会 担当 小峰・持永 宛
TEL 03-6265-6001 FAX 03-6265-6077
【添付資料】
広報誌「東京の障害者スポーツ」85号を発行しました!
広報誌最新号発行のお知らせです。こちらからご覧下さい。
〇内容
・東京にパラリンピックが来る!
「シッティングバレーボール 齊藤洋子選手インタビュー」(P1~P2)
・東京都障害者スポーツセンター 今季の目玉事業の紹介(P3~P4)
・連載企画 地域で広がるスポーツの輪 杉並区(P5)
・イベントレポート(P6)
・団体正会員(日本労働組合総連合会東京都連合会)の取組紹介、大会・イベント情報等(P7)
今後も引き続き変わらぬご愛読をよろしくお願い申し上げます。
企業×障害者スポーツ競技団体等による障害者スポーツ振興の取組事例集Ver.2を作成しました
この度、『Supporting Practices for Para-Sports ~企業×障害者スポーツ競技団体等による障害者スポーツ振興の取組事例集 Ver.2~』(以下、取組事例集という)を作成しました。
本取組事例集は、昨年作成した取組事例集に新たに2事例を追加したものです。追加した2事例は、昨年12月に実施した「企業×障害者スポーツ競技団体等の交流会2018」をきっかけにマッチングに至った事例です。
取組事例集では障害者スポーツの振興をしたいという企業等と競技団体が連携して行っている取組を掲載しています。障害者スポーツコンシェルジュ事業を通してマッチングに至った事例や、企業が独自に行っている先進的な事例など多様なアプローチで障害者スポーツを支援する熱意ある取り組みをデジタルブックという形式で紹介しています。
障害者スポーツへの関わりや支援を検討されている企業の皆様にとりまして、今後の取組のきっかけとなれば幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。
【締切延長!】令和元年度ジャベリックスロー指導者研修会 参加者募集
※申し込み締め切りを延長しました(11月8日更新)
障害のある方の陸上に関わる人材にジャベリックスローの基本的な指導技術を身につけて頂くことで、東京都障害者スポーツ大会の陸上競技でジャベリックスローに出場する選手を増やす事を目的として研修を行います。
日 時 令和元年11月30日(土) 13:00~15:00
会 場 東京都障害者総合スポーツセンター 運動場(雨天時:体育館)
定 員 20名
内 容 ジャベリックスローの導入から基本的な練習方法を実際に体験しながら学びます。
投てき種目:ジャベリックスロー
対 象 障害のある方に日頃より陸上競技の指導をしている方、また今後指導を行う予定のある方等
申込み 所定の申込書に必要事項を記入のうえ、郵送またはFAXにて申しこむこと。
締 切 11月20日(水)必着
その他 ・FAXでの申し込みの際は、送信後に必ず電話等で着信の確認をお願いします。
・運動できる服装、運動靴をご用意ください。
・雨天時は体育館で実施しますので、室内履きをご用意ください。
【添付資料】
・開催要項
・申込書