東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について(4月16日更新)

4月15日(金)に当センターの委託業者1名が新型コロナウイルスに感染したことをお知らせいたしましたが、施設の関係者・利用者で保健所から濃厚接触者と判断された方はいないことが確認されました。

 

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウィルス感染者の発生について(4月16日更新)

 

お問い合わせ先

【利用に関すること】
東京都障害者総合スポーツセンター 電話:03-3907-5631

【感染について不安を感じる方】
「東京都新型コロナウイルス感染症電話相談窓口(新型コロナコールセンター)」
電話:0570-550571(午前9時から午後10時)にご相談ください。

 

※職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
上記職員は、発症前14日以内における海外渡航・滞在歴は確認されておりません。

 

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について

当センターの委託業者1名が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたので、以下のとおりお知らせします。

 

感染者の情報

年代・性別・居住地 60代・女性・都内
勤務場所 東京都障害者総合スポーツセンター内
症状 咽頭痛・発熱・鼻汁
感染確認経緯 ・4月12日 9:30~14:30勤務
・4月13日 午前 咽頭痛  午後 咽頭痛・検温37.0℃
・4月14日 咽頭痛・鼻汁 検温36.3℃
・4月15日 咽頭痛のため受診し、PCRにて陽性が判明する。
業務内容 フロア業務
職場までの通勤手段 送迎バス

※当該職員は、勤務中、マスクを着用し業務に従事しておりました。

※施設関係者・利用者における濃厚接触者については、現在、保健所に確認中です。

※東京都障害者総合スポーツセンターは、利用者が使用する施設について毎日3回の消毒を実施しております。また、「都立スポーツ施設等の再開館に向けた感染拡大防止ガイドライン」に従い、利用人数を制限するなど新型コロナウイルス感染防止対策を実施しております。

 

お問い合わせ先

【利用に関すること】
東京都障害者総合スポーツセンター 電話:03-3907-5631

【感染について不安を感じる方】
「東京都新型コロナウイルス感染症電話相談窓口(新型コロナコールセンター)」
電話:0570-550571(午前9時から午後10時)にご相談ください。

 

※職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
上記職員は、発症前14日以内における海外渡航・滞在歴は確認されておりません。

 

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウィルス感染者の発生について

 

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について

当センターの職員1名が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたので、以下のとおりお知らせします。

 

感染者の情報

年代・性別・居住地 30代・女性・都内
勤務場所 東京都障害者総合スポーツセンター
症状 発熱・倦怠感・鼻汁・関節痛・倦怠感
感染確認経緯 ・4月12日 8:30~17:00勤務(事務作業)

・4月14日 起床時より軽度の咽頭痛あり
夕方より寒気があり、夜間帯検温37.6℃

・4月15日 朝検温37.5℃、咽頭痛・鼻汁・倦怠感・関節痛あり。
受診し、抗原検査にて陽性が判明する。

業務内容 体育施設において利用者のスポーツ支援や安全管理
職場までの通勤手段 公共交通機関(電車)

※当該職員は、スポーツ支援中、マスクを着用し業務に従事しておりました。
また、勤務中はマスクを着用し、業務に従事しておりました。

※施設関係者・利用者における濃厚接触者については、該当者はおりません。

※東京都障害者総合スポーツセンターは、利用者が使用する施設について毎日3回の消毒を実施しております。また、「都立スポーツ施設等の再開館に向けた感染拡大防止ガイドライン」に従い、利用人数を制限するなど新型コロナウイルス感染防止対策を実施しております。

 

お問い合わせ先

【利用に関すること】
東京都障害者総合スポーツセンター 電話:03-3907-5631

【感染について不安を感じる方】
「東京都新型コロナウイルス感染症電話相談窓口(新型コロナコールセンター)」
電話:0570-550571(午前9時から午後10時)にご相談ください。

 

※職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
上記職員は、発症前14日以内における海外渡航・滞在歴は確認されておりません。

 

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウィルス感染者の発生について

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について

当センターの職員1名が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたので、以下のとおりお知らせします。

 

感染者の情報

年代・性別・居住地 60代・男性・都内
勤務場所 東京都障害者総合スポーツセンター
症状 発熱・倦怠感・咳
感染確認経緯 ・2月10日 8:00~12:00勤務 事務作業

倦怠感のあったため早退(発熱等の諸症状なし)

・2月10日 14:30頃 発熱・倦怠感・咳症状発生

・2月11日 PCR検査実施

・2月12日 陽性判明

業務内容 執務室内において書類の確認作業など
職場までの通勤手段 公共交通機関(電車)

※当該職員は内部業務に従事していたため、業務上、利用者との接触はありません。
また、勤務中はマスクを着用し、業務に従事しておりました。

※施設関係者・利用者における濃厚接触者については、おりません。

※現在、当センターにおいて発熱や咳等の症状が出ている職員はおりません。

※東京都障害者総合スポーツセンターは、利用者が使用する施設について毎日3回の消毒を実施しております。また、「都立スポーツ施設等の再開館に向けた感染拡大防止ガイドライン」に従い、利用人数を制限するなど新型コロナウイルス感染防止対策を実施しております。

 

お問い合わせ先

【利用に関すること】
東京都障害者総合スポーツセンター 電話:03-3907-5631

【感染について不安を感じる方】
「東京都新型コロナウイルス感染症電話相談窓口(新型コロナコールセンター)」
電話:0570-550571(午前9時から午後10時)にご相談ください。

 

※職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
上記職員は、発症前14日以内における海外渡航・滞在歴は確認されておりません。

 

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について

当センターの職員1名が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたので、
以下のとおりお知らせします。

 

感染者の情報

年代・性別・居住地 30代・女性・都内
勤務場所 東京都障害者総合スポーツセンター
症状 発熱
感染確認経緯 ・1月10日 9:00~16:30勤務 スポーツ支援
・1月17日 発熱
・1月17日 抗原検査実施
・1月17日 陽性判明
業務内容 体育施設において利用者のスポーツ支援や安全管理
職場までの通勤手段 公共交通機関(電車)

※当該職員は、スポーツ支援中、マスクと手袋を着用し、業務に従事しておりました。

※施設関係者・利用者における濃厚接触者は、おりません。なお、感染者の発症2日前までにおいてセンターで勤務した日はありません。(最終勤務日1月10日)

※現在、当センターにおいて発熱や咳等の症状が出ている職員はおりません。

※東京都障害者総合スポーツセンターは、利用者が使用する施設について毎日3回の消毒を実施しております。また、「都立スポーツ施設等の再開館に向けた感染拡大防止ガイドライン」に従い、利用人数を制限するなど新型コロナウイルス感染防止対策を実施しております。

 

お問い合わせ先

【利用に関すること】
東京都障害者総合スポーツセンター 電話:03-3907-5631

【感染について不安を感じる方】
「東京都新型コロナウイルス感染症電話相談窓口(新型コロナコールセンター)」
電話:0570-550571(午前9時から午後10時)にご相談ください。

 

※職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
上記職員は、発症前14日以内における海外渡航・滞在歴は確認されておりません。

 

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について(8月26日更新)

8月25日(水)に当センターの臨時職員1名が新型コロナウイルスに感染したことをお知らせいたしましたが、施設の関係者・利用者で保健所から濃厚接触者と判断された方はいないことが確認されました。

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について(8月26日更新)

 

お問い合わせ先

【利用に関すること】
東京都障害者総合スポーツセンター 電話:03-3907-5631

【感染について不安を感じる方】
「東京都新型コロナウイルス感染症電話相談窓口(新型コロナコールセンター)」
電話:0570-550571(午前9時から午後10時)にご相談ください。

 

※職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
上記職員は、発症前14日以内における海外渡航・滞在歴は確認されておりません。

 

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について

当センターの臨時職員1名が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたので、
以下のとおりお知らせします。

 

感染者の情報

年代・性別・居住地 20代・女性・都外
勤務場所 東京都障害者総合スポーツセンター
症状 発熱、咳嗽(軽度)、鼻汁、味覚嗅覚異常
感染確認経緯 ・8月17日 17:00~21:00勤務 受付事務補助

・8月22日 発熱

・8月23日 PCR検査受検

・8月24日 陽性判明

業務内容 執務室内において
利用者の利用受付書類等の確認・整理
職場までの通勤手段 公共交通機関(電車)

※当該職員は内部業務に従事していたため、業務上、利用者との接触はありません。
また、勤務中はマスクを着用し、業務に従事しておりました。

※施設関係者・利用者における濃厚接触者については、現在、保健所に確認中です。
なお、感染者の発症2日前までにおいてセンターで勤務した日はありません。(最終勤務日8月17日)

※現在、当センターにおいて発熱や咳等の症状が出ている職員はおりません。

※東京都障害者総合スポーツセンターは、利用者が使用する施設について毎日3回の消毒を実施しております。
また、「都立スポーツ施設等の再開館に向けた感染拡大防止ガイドライン」に従い、利用人数を制限するなど新型コロナウイルス感染防止対策を実施しております。

 

お問い合わせ先

【利用に関すること】
東京都障害者総合スポーツセンター 電話:03-3907-5631

【感染について不安を感じる方】
「東京都新型コロナウイルス感染症電話相談窓口(新型コロナコールセンター)」
電話:0570-550571(午前9時から午後10時)にご相談ください。

 

※職員及び家族への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
上記職員は、発症前14日以内における海外渡航・滞在歴は確認されておりません。

 

東京都障害者総合スポーツセンターにおける新型コロナウイルス感染者の発生について

【利用者の皆様へ】新型コロナウイルス感染症の対応に伴う東京都障害者総合スポーツセンターの臨時休館について

新型コロナウイルス感染症の更なる拡大を防ぐため、東京都の決定を受け、
東京都障害者総合スポーツセンター(北区)、東京都多摩障害者スポーツセンター(国立市)では、

4月25日(日)から5月11日(火)(予定)まで臨時休館いたします。

また、今後の状況によっては休館期間が変更になる可能性があります。

上記期間にあわせて送迎バスも運休いたします。

今後の施設利用予約の申込・抽選のスケジュールや、印刷室、新規利用登録、宿泊等の予約、その他事業については、当センターのホームページ上で随時更新をいたします。

ご利用される皆さまには、ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

新型コロナウイルス感染症の対応に伴う臨時休館について

 

東京都オリンピック・パラリンピック準備局の発表内容

都立スポーツ施設等の休館のお知らせ